Twitter Digest 2017-04-11

  • TeXLive2016付属のasymptote2.38だが,普通にplatexで組むと文字化けする。HiraMinProN-W3-2004-H がないよと言われる。 00:15:35, 2017-04-11
  • asymptote2.38で日本語の件。usepackage("otf"); とすれば,HiraMinProN-W3-Hとなり,これはps2pdfでちゃんと埋め込まれるのだが。 00:34:02, 2017-04-11
  • HiraMinProN-W3-2004-HをTeXLive2016内で検索したら,texmf-var/fonts/map/dvips/updmap/psfonts_pk.map に記述があった。
    rml HiraMinProN-W3-2004-H
    とな。 00:45:57, 2017-04-11
  • HiraMinなんとかがエンコード毎にいろいろあるのは承知しているが,2004という文字が入っているのは初めてだ。 00:50:53, 2017-04-11
  • .@aminophen Homebrewでgs9.21インストール,パスを通し,sudo cjk-gs-integrate –link-texmf –force しました。Resource以下にたくさんファイルが。 -2004-H もあります!ありがとうございました! 10:39:44, 2017-04-11
  • 一難去って・・・。asymptote2.38で3次元図形を描いているのだが,texcommand="platex" でasy -vv -f pdf fig.asy とするとundefined macroエラー。デフォルトのtexcommand="pdflatex"だとOKなのに。 22:25:07, 2017-04-11
  • ちなみに2次元だと問題なし。3次元でもepsなら出来るから,ps2pdfで変換すればpdfになる。ただし,このpdfは3次元データを含んでいないからAcrobatでぐりぐり回転できない。 22:28:33, 2017-04-11
  • ということで3次元データ内包のPDFを作りたいのだが・・・。当面,日本語不要のものは texcommand="pdflatex" とするしかないのか。 22:30:00, 2017-04-11

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。