« 冷麦 トマトソース | メイン | 下北沢にて »

2006年09月17日(日曜日)

UNIXの1/4世紀 [ コンピュータ&インターネット, 本 ]

UNIXの1/4世紀

先日、昼休みにふらっとBook Offに寄ったら、たまたまこの本「UNIXの1/4世紀」を見つけた。何となく知っているエピソードも中にはあるが、初めて知ることも多かった。立ち読みですます予定だったが、つい購入。ああ、生ビール2杯の方が良かったかな(笑)。

C言語の起源がMartin RichardsのBCPL (Basic Combined Programming Language) であることを改めて確認。Multicsに関わっていたKen ThompsonとDenis Ritchieはその関係でBCPLに馴染みがあったようだ。BCPLを簡略化したものがBであり(これはThompsonが設計・開発)、それにデータ型を追加したのがRitchieのCというわけだった。

その他にも、パイプが開発されたいきさつや、Johnsonによるyacc (yet another compiler compiler)、Portable C Compiler の話など、初めて知ることがいろいろあり、なんとなく幸せ(笑)。

投稿者 sukarabe : 2006年09月17日 19:36

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://njet.oops.jp/cgi/mt/mt-tb-alt.cgi/1242

このリストは、次のエントリーを参照しています: UNIXの1/4世紀:

» UNIXサーバー from IT用語
国内UNIXサーバー市場は2000年下半期をピークに縮小を続けている。しかし、そ... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2007年12月14日 17:37

» UNIXの1/4世紀 (Ascii books) from もぼなもな書房
UNIXの1/4世紀 (Ascii books) Unix の誕生・歴史について書かれている。 関わった人々、... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2009年05月10日 13:02

コメント

コメントしてください

comment spam対策のため,名前とメールの入力が必須になっていますが,メールアドレスは公開されません。Web SiteのURLは任意です。Type Key IDをお持ちの方はType Keyをサイン・インしてくださってもいいです。





次回の入力を省くために、名前・URLなどを保存しますか?