« パイプライン処理とsedで解決 | メイン | 牡蠣フライ@東北沢 大増 »

2007年10月07日(日曜日)

プラスティックが可燃ゴミになってた [ 雑記 ]

今月からの可燃ゴミ

ゴミを出しに行ったところ、なにやら説明書きが。ん?燃やすゴミが変更?はあ? どうも、いままで不燃ゴミに分類されていたプラスティック類や皮革、ゴムなどが10月からは可燃ゴミに変更になったらしい。そんな告知ってされてたっけ?郵便受けに入ってなかったと思うがなあ・・・。

以前の分別のまま行ったので、まあ、プラスティックが不燃ゴミに混ざってもそれほど害はないよな、と勝手に判断して、不燃ゴミの(はずの)投入口へ。入れた後で、ふと見ると何と「不燃」の上から「可燃」と張り紙が!何なんだ?これは。可燃ゴミの投入口は以前のままで、不燃ゴミ(のはず)の投入口が「可燃」と変更されている。どういうこと?

つまり、2つとも可燃ゴミってことかあ〜。ああ〜ガラスも一緒に入れちゃったよ〜 orz...

どうやら順に変更になっているみたいでした。
豊島区[生活ガイド]ごみ・リサイクルトップページ

投稿者 sukarabe : 2007年10月07日 17:57

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://njet.oops.jp/cgi/mt/mt-tb-alt.cgi/1644

このリストは、次のエントリーを参照しています: プラスティックが可燃ゴミになってた:

» アジフライ チューボーですよ! レシピ from レシピを集めたよ!お料理レシピで美味しい食卓
チューボーですよ! レシピ のご紹介です レシピアジフライ【レシピを集めたよ!お料理レシピで美味しい食卓】 .. [続きを読む]

トラックバック時刻: 2007年10月08日 16:59

コメント

うちの方は数年前からプラスチックは可燃ゴミなんですよ。
だからシャンプーの容器もビデオテープもCDも靴も紙くずと一緒に捨てます。
でも卵の容器や食品のトレーなど「プラ」マークのあるものは資源ゴミです。
分別が細かいのは大変ですがきちんとやらないとね~。

投稿者 めめ子 : 2007年10月08日 11:50

sukaさん、何ヶ月か前の区のお知らせでサーマルリサイクルのパイロットプログラムを始めるって記事が載ってましたよぉ~、あたしも当時記事エントリーしたしぃ~(笑)。

そっか、そちらがモルモットになるんですね、いろいろと最初は戸惑うでしょうががんばってくださいまし。

投稿者 keba : 2007年10月08日 17:19

>めめ子さん

うちの実家も確かプラスチックは可燃ゴミだったと思います。新式の焼却炉だとプラスチックでもOKだけど,旧式はダメとか,多分。ああ,東京の焼却炉は旧式なのかあ,とか思ってました(笑)。しかし,仕組みが変わると戸惑いますね。習慣になってましたから。

>kebanecoさん

そうだったんですか,知りませんでしたよ。というか,マンションの管理会社あたりからも,お知らせとか普通あるんじゃないかなあ。ああ,もしかして,それも見落としていたりして。しかし,こうなると,金属・ガラスはわざわざ地下まで行かなくてはならないので,かえって面倒かもですねえ。

投稿者 sukarabe : 2007年10月08日 23:06

ホントだ~
不燃→可燃になってる、びっくりしました!!!

投稿者 たかみです。 : 2007年10月08日 23:53

私の記憶によると7月か8月ぐらいにお知らせっぽいのがありましたので期待してたのですが、地下まで行くのは不便になりましたね。
今までとおり左側を不燃のままにしてくれればよいと思うのですが・・・可燃側がパンクするなどの懸念があるのでしょうかね。

投稿者 ふりーざんす : 2007年10月09日 18:38

>たかみさん

でしょ〜。あれじゃあ,気付きませんよねえ。

>ふりーざんすさん

そうだったんですか。それにしても,いままで不燃だったのが可燃に変わるのですから,一目で違いが分かるように何かしら工夫が欲しいなあと思ったことでしたよ。

投稿者 sukarabe : 2007年10月09日 22:12

確か今回のパイロットプログラムは可燃と不燃の組替えがあるので、ごみ収集の頻度やルートをどういうふうに変えたらいいのか変えなくていいのか、そういうことをトライするものなので、実は今までどおりのダストシュート利用法で「そんなことされたらマンションの設計上困る」っていう陳情をするためのパイロットじゃないのかしらんと思います。

あくまでも利用者あっての公共サービスですもんね。

投稿者 keba : 2007年10月10日 20:13

>kebaさん

なるほどねえ。でも、お試し版という告知には思えませんでした。単なる通告みたいな感じです。お試し版ならそれなりの対処とかあるのでしょうが。理事会に一言という気持ちと、不毛な会話は避けたいという(苦笑)、ああ、アンビバレンツ。

投稿者 sukarabe : 2007年10月12日 06:30

コメントしてください

comment spam対策のため,名前とメールの入力が必須になっていますが,メールアドレスは公開されません。Web SiteのURLは任意です。Type Key IDをお持ちの方はType Keyをサイン・インしてくださってもいいです。





次回の入力を省くために、名前・URLなどを保存しますか?