« 初めて買った計算機 | メイン | さよならモトローラ »

2006年03月03日(金曜日)

Eddieさん最終セッション@クローフィッシュ(北千住) [ オルガン ]

リハーサル中のEddie Landsbergさん@クローフィッシュ
(オルガンとレスリーをチェック中)

[昨日の記録]
Eddie Landsbergさんの日本での最終オルガンセッションが昨日3月2日(木曜日)に北千住のクローフィッシュで行われるということでしたので、行って来ました。Eddieさんの当初の予定では、B-3Pを買ってCrawfish(ざりがに食堂)を本拠地にしてセッション三昧(?)のはずだったのですが、結局、米国に帰られることになってしまいました。残念でなりません。

セッションは8時からなのですが、少し早めの7時過ぎに伺いました。すでにオルガンとレスリースピーカーもセットされていたのですが、エディーさんの姿がありません。ふと見ると、床に腹這ってケーブルと格闘(?)するアメリカ人の姿が(笑)。メニューを見るとベルギービールがあったので、まずはヒューガルテンを注文して、エディーさんに挨拶してきました。

Eddieさん最終セッション@クローフィッシュ
女性オルガニスト1@EddieさんSession
女性オルガニスト2@EddieさんSession
男性オルガニスト1@EddieさんSession
男性オルガニスト2@EddieさんSession
(↑ Confirmation を演奏中)
フルート奏者とEddieさん@EddieさんSession

買ったばかりのHammond B-3P (New B-3のポータブル版)を見せてくれます。すごく気に入っているようでした。弾いてみる?と誘ってくれるのですが、遠慮しました(苦笑)。初めて現物を見ましたが、ドローバーやパーカッションなどもB-3と一緒ですねえ。スイッチまで2つあるので(注:トーンホイール式のハモンドオルガンを起動するには、まずStartレバーを倒して補助モーターを回し、数秒経ってからRunレバーを倒してトーンホイールのモーターを回転させるという2段構えになっている)、まさかと思って聞いてみると、笑って、そうじゃないけど、モーターのスウィッチを切るという技(?)をシミュレートできるんだ、と。ふーん、すごいね。

さて、8時を過ぎたあたりからスタートです。エディーさんのオルガンは相変わらずパワフルですごいですが、アマチュア・オルガン奏者の皆さんもとっても上手いなあ、と感心させられます。ギター、ドラム、管楽器の出演者もそうですが、日本のアマチュア・ミュージシャンのレベルってなかなかすごいのではないでしょうか。ヤマハの音楽教室という閉ざされた空間しか知らない人間にとっては、この人たちはどこで育ったんだろうと驚きです(苦笑)。

まあそういう下地があったから、エディーさんのオルガン・サークル(?)にもこれだけの人材が集結したのだと思いますが、エディーさんという核(Kernel)が居なくなると、こういう演奏を気楽に楽しめる場が無くなりそうで寂しいですねえ。

前にもちょっと書いたかもしれませんが、エディーさんの場合、オルガンが凄腕であることは言うまでもありませんが、ものすごく親切でオープンなのです。そして教育者の側面もあって、一緒に演奏しながら、そこはこうした方が良いとか、アドバイスしたりするんですね。西口にお店があった頃、僕が行くのはもっぱら比較的暇な木曜日だったのですが、そういうレッスン的な場面を何回か目にしました。英語と日本語が混ざっているのですが、3rd, 7th, root とかはなんとか認識できるので、ああ、やってるなと(笑)。

話は変わりますが、こういう日記に他人様の写真とか貼って良いのか悩みます。エディーさんはプロだし(だから良いのかというと違うとは思いますが)多分OKでしょうが、他の人は、うーん、どうなんでしょうか。悩みつつも貼ってしまいました(^_^;;)。ご本人様がご覧になって、けしからん、削除せよ、という場合には、sukarabe at gmail.com までメール下さいませ。(at を @ に直して下さい。) もっとも写真あまり上手に撮れなかったので、問題少ないかも。後処理でモザイク風にしているわけではありません(苦笑)。手ぶれ・ピンぼけ・露出、どれをとってもへぼかったですねえ。

結局11時まで居ました。エディーさんに挨拶して帰ります。どうだった、と聞かれたので、率直な感想と、そしてこれは言わない方が良いかなとも思いましたが、お店で聴いていたA-100と木のレスリーの組合せの方が、音が暖かい気がした、と言ったところ、それはレスリーが違うから、ということでした。やはり木製の重たいレスリー122(?147?)と同じには行かないということでしょうか。まあ、好みもありますけどね。

ヒューガルテンの後は、デュベル、シメイ・ブルーとアルコール度数高めに行ったので、少々酔っています。三田線の新板橋で降りて自転車(^_^)で帰宅です。

いましがたEddieさんのWebLogを見たら、今日の記事にいろいろと書かれています。英語なので読むのがつらいところですが、カウボーイ姿のEddieさんがレスリーケーブルでいっぱいの馬車に乗って夕日をバックに街から去っていく場面を想像してしまい、思わず笑ってしまいました。

投稿者 sukarabe : 2006年03月03日 09:40

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://njet.oops.jp/cgi/mt/mt-tb-alt.cgi/1015

コメント

私も行ってたんですよ~。激しくニアミスでしたね。ちびレスリー2101は設定を変えてもやっぱり平面的で硬い音がしてしまうのです。回転を止めるとなおさら。スペースが許せば木のレスリーがベストなんでしょうけど、集合住宅ではなかなかねえ…orz

ちなみに、モーターコントロールスイッチは一度も使ったことないです。そーゆーのを使うレパートリーがないので(自爆)

投稿者 えり : 2006年03月03日 22:07

さっき、はもはもブログに書き込みして帰ってきたところでした。こっちもニアミスですね(苦笑)。クローフィッシュ、飲み物・食べ物もけっこう気に入ったので、これでセッション最後かと思うと返す返す残念です。

しかし、B-3Pには驚きました。鈴木楽器、頑張ってますね!

投稿者 sukarabe : 2006年03月03日 22:32

コメントしてください

comment spam対策のため,名前とメールの入力が必須になっていますが,メールアドレスは公開されません。Web SiteのURLは任意です。Type Key IDをお持ちの方はType Keyをサイン・インしてくださってもいいです。




保存しますか?