MacBook Pro 設定メモ(4) 開発環境

まずは、Xcode関係を入れる。App StoreからXcodeをインストール。8Gくらい消費する。仕方ない。次に、Command Line Tools for Xcode というのをインストールする。XcodeからOpen Developer Tool さらに More Developer Tools… へ進むと、Safariが開き、More Downloads for Apple Developers というサイトに行く。途中、Apple IDでのサインインが要求される。いろんなバージョンのがあるが、Xcodeのバージョン11.5に合わせて、Command_Line_Tools_for_Xcode_11.5.dmg をダウンロードして、インストールする。1Gと少し消費。

次に、Homebrewのインストール。Homebrew本家サイトに行き、例の呪文をコピーして、ターミナルから実行する。

/bin/bash -c "$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/master/install.sh)"

ちなみに、Homebrewのインストールには、Command Line Toolsが必須とのことで、先に、インストールしておくこと。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。