弁当復活

食生活の改善のためもあって,今週から弁当を再開することにした。と言っても,毎日ではなく,朝余裕がある火曜日と木曜日のみ。

基本的に,魚焼いて,それ以外はあるものを詰めるというパターン。魚をいろいろ変えれば良いと思うのだが,どうしても好きなものに偏ってしまう。ということで,火曜日は銀だら粕漬を焼いた。

弁当 2015/05/12 (Tue)

魚の下には,キャベツを茹でたというか蒸したというか,電子レンジでチンする容器があって,それで作ったレンジ・チン・キャベツが敷いてある。未来の自分のための備忘録として記録しておくと,真ん中の肉としめじは,まず,肉を下茹でして油を抜く。そのあと,「野菜白だし」(七福) を薄めたもので,下茹でした肉としめじを茹でる。以上で終了。これは前日に作っておいたものだ。弁当のおかずとしては味が薄いので「キャベツのかけたれ」を少し垂らしてあえる。程よい酸味で食が進む。最後に漬物(今日はキュウリの浅漬)とミニトマトを詰めて終了,のはずだったのだが,隙間が気になり,出来合いのピリ辛こんにゃくを詰めてしまった。蛇足である。

次は木曜日の弁当。魚は銀だら粕漬。結局これが一番好きなんだよね。下にはキャベツが敷いてあるし,魚以外はすべて野菜。

中央部は茄子と椎茸の煮浸し。ホントは揚げ浸しが美味しいのだが,油で揚げるのはハードル高いので。フライパンで茄子の両面を炒め,濃縮のつゆの素を薄めて入れる。沸騰したら椎茸も入れて,中火か弱火か,まあ適当に。何分茹でたかなあ。5分くらいだろうか。ここはまだ試行錯誤中。粗熱とれたら冷蔵庫で冷やす。冷たいとホントに美味しいのだが,弁当にすると昼頃にはぬるくなってしまう。残念ではある。

弁当 2015/05/15 (Thu)

右奥は最近のヒット,小松菜の煮浸し。「野菜白だし」を薄めたものに「根昆布だし」(液体)を少しだけ加えて,味見。これを鍋で沸騰させて,小松菜と丹波しめじと油揚げ細切りを投入。しばらく茹でて終わり。茹で時間が適当というか試行錯誤中ではあるのだが,茹で過ぎない方が小松菜の食感が残っていてグッド。薄味だが,ほのかに出汁が効いていて美味しい。こういうのを作りたかったんだよな。カミさんも気に入ってくれたらしく,どんどん減る(笑)。

最後に,右手前はカブの浅漬。300グラムに対して浅漬の素を大さじ1の割合,という目安があるので,初心者でも安心して作れるのである。ガゴメ昆布の細切りを少し加えたので,少しネバネバに。まあ,これは好み。我が家的には,このネバネバは好き。

以上,今週の弁当でした。しかし,週2回でもけっこう面倒なのだが,同僚の某O氏は毎日自分で弁当作っているらしいのであった。しかも,玄米炊いてるそうだ。うーむ。未だしですな,我軍は。

今日の弁当

[記録] 今日はちょっと詰め過ぎた。飽きもせず銀だら粕漬がメイン。筑前煮とピリ辛すき焼き風(昨日の使い回し)に,これも昨日と同じくカブの浅漬。これで一杯になったので,玉子焼きの隙間はなし。あ,トマトを入れ忘れた・・・。

2014/10/28(Tue)の弁当

今日の弁当

[記録] いつまで続くか,今日の弁当記録。

2014/10/27(Mon)の弁当

銀だら粕漬は半分に切って縦積み。あとは,ピリ辛すき焼き風と玉子焼き。隙間にカブの浅漬を詰め,ミニトマトを乗っけて完成。例によって銀だらの下には茹でキャベツが敷いてある。

今日はご飯を弁当箱に詰めずに,冷蔵庫から小分けケースのまま持っていった。見た目を別にすれば,これはこれで便利。

新しい弁当箱

[記録] カミさんの弁当箱が気に入ったので,ハンズで同じタイプの色違いを買ってきた。真似したな,と笑われたが。

2014/10/23(Thu)の弁当

今日の弁当は銀だら粕漬け,のみ。朝半分食べて半分弁当に詰める,というパターンだと良いのだが,そうでないと,この通り,魚だけでほぼ満杯となってしまう。隙間に玉子焼きと,キュウリとキャベツの浅漬,それからミニトマトを詰める。ちなみに,魚の下にも茹でキャベツ敷いてあるので,キャベツはけっこう多い。

どう? とカミさんに見せると,オヤジの弁当だな,と笑われた。うん? それってどういう意味? まあ,オヤジであることには違いないから,とくに問題はないな。

今日の弁当

[記録] 特に書くべきこともないので,弁当の記録でも。
本日,2014/10/21(Tue)の弁当。

2014/10/21(Tue)の弁当

鮭粕漬を焼いて,カミさんと半分ずつ。あとは,冷蔵庫から筑前煮,海老しんじょ(買ってきた惣菜),それからポテサラ,ミニトマトを詰める。もうちょっと入れば良いのにとも思うが,まあ,こんなものか。

ちなみに,この弁当箱はカミさんからの借り物。というか,お古ですかね。カミさんの新しい弁当箱はドーム型でおかずが潰れないのが羨ましいのであ〜る。我も欲しい也。

弁当持参

一念発起ではないが,弁当を持って出勤。木曜日は9時過ぎに家を出ればよく,時間的に余裕があるのと,外食もいいかげん飽きているので。

ということで,朝の残りを中心に冷蔵庫もあさりつつ適当に埋めることに。量は少なめで良いので家内の弁当箱を借りることにした。それでも埋めるのに苦労した。実のところ,おにぎり+おかずちょっとでも十分なので,銀だら粕漬け(朝食用に焼いたものの半分)だけでも良いのだが,ガラ空きだと見た目がちょっとなあと。本末転倒な話ではあるが。

2014年10月2日の弁当

何か埋めるものはないかと,玉子焼き作ってみたが,これが見事に失敗。なんとか塊になっている部分を選んで,ナイフで切って,取り繕う(苦笑)。やれやれ。