鈴木一浩さん「オルガンマニア#2 リズマチック」の楽譜

楽譜「オルガンマニア#2 リズマチック」by 鈴木一浩

ヤマハのサイトには25日の発売と書いてあったのだが、もしかしたら前日には入荷しているのでは?と、池袋のヤマハに寄ってみたら、あった :mrgreen: 。やった〜、一日千秋の思いで待ち続けたと言えば大げさだが、それくらい待った曲集。嬉しさを押し殺して、何気ない顔でレジに持って行く。はやる気持ちを抑えつつ、帰宅するや、曲目をチェック。1曲目のWhat’s Going Onは、イントロを別にすれば、以前 Soul&Funk に入っていたのと、ほぼ同じアレンジ。というか、これに関しては欲しいのはレジストだったりする。2曲目はRobben Chan。そうか、BeatlesのDrive My Carは、著作権か何かの関係で収録できないって話だったっけ。それはそれで了解。ってことで Robben Chan、ちょっと弾いてみる。なまじ中途半端に耳コピーしていたせいで、かえって弾けない。出だしのベースのパターンからして、耳で覚えたのと違うのであせる。ええ〜、Fの高い方って、ライブで弾いてなかったよねえ。はあ〜。まあ、しかし、なんとかがんばりましょう。3曲目、La Nona Rica、これもステキな曲だが、とりあえずはこの後の What A Fool Believes が先かな・・・、と次の曲を見る。あれ?Super Strut だ。最後の曲は、Booker T. Jones の Last Tango In Memphis だし、いったい What A Fool Believes は何処に?

うーん、念願の楽譜で嬉しい反面、What A Fool Believes が入っていないのは、正直言って、かなりのショックである。ページ数の関係で収録できなかったのかなあ。それともオルガン・ソロ用の編曲が満足行かなかったのかなあ。いずれにしても、残念至極なのであ〜る。

一曲足りないショックが大きかったのだが、冷静に見てみると、なかなか斬新な楽譜というかレジストなのである。個人的にはとても有り難いと思うし、本来こうあるべきだとも思うが、いわゆるシークエンスでがちがちに組まれている曲ばかりでなく、Robben Chan、Super Strut、Last Tango In Memphis の3曲は「ループスタイル・レジストプログラム」で組まれている。これは、イントロ、Aメロ、Bメロ、エンディングなどのパーツ毎に8小節・16小節単位でループするリズムパターンが組まれているレジストであり、その気になれば、いくらでもアドリブをやり続けることができる。いや、ワタシはアドリブなんかできませんけどね(苦笑)。

こんな感じで、ヤマハに対してのステキなメッセージ付きの楽譜なのであるが、ヤマハぐらいの大所帯になると、反応鈍いんだろうなあ。ちなみに、鈴木さんのはしがきから引用すると、

この曲集は現在日本で最も普及している近代的なオルガン「ヤマハ STAGEA ELS-01 シリーズ」に向けて制作しましたが、前作同様「オルガン譜としてある程度成立する」よう出来る限りプレーンに作られていますので、少し工夫すれば古い電子オルガンなど、レジストレーションやリズムプログラムが使用できない環境でもアッパー、ロワーとペダルの3つの鍵盤があるオルガンであれば楽しんでもらえます。

鈴木さんの曲集で感心するのは、こういうことなのだ。たまたまヤマハで仕事していても、スタンスは常にオルガン全般にある。余白ページにさりげなく、いにしえの名器 EX-42 の写真が載せてあるのも、それと無関係ではないだろう。個人的には E-3 と EX-21 も欲しかったなあと思うのであるが 😉 。

[ 追記 ] 誤植発見(笑)。背表紙の一番下に、全6曲、とある。全部で5曲なのに〜 :mrgreen:

[ 追記2 ] ページ数の関係で5曲になったとすれば、個人的には What’s Going On は以前の楽譜(ソウル&ファンク)に対応したレジストだけにして、譜面としては完全に新譜の What A Fool Believes の方を入れて欲しかったなあ。ただ、CDマッチング曲集として考えると What’s Going On を省くわけにはいけないよなあ、とも思う。やはり憎むべきは60ページ制限(追記、これはワタシの勝手な妄想です。そんなもの無いのでしょうが。でも、どの本もこの位のページ数なんですよねえ〜。)かあ〜。

[ 追記3 ] あをさん情報によれば、What A Fool Believes が収録できなかったのは、著作権がらみらしい。Drive My Car といい、著作権で2曲も蹴られてしまうなんて 😥 。

“鈴木一浩さん「オルガンマニア#2 リズマチック」の楽譜” への27件の返信

  1. もうお手元に楽譜があるなんて羨ましいです
    私も早速注文しました。
    ステージア用の楽譜でしか弾けない曲って
    あまり面白くないですよね

    よく考えてみると
    ステージアで弾いていても、ほとんど昔の楽譜からでした。
    Super Strut と Last Tango In Memphis が入っているなら満足です。
    早く欲しいなあ

  2. 自分の日記では、一曲足りないのを
    何故ぇ〜〜〜〜?と嘆いていましたが
    でも、面白い楽譜ですよね(面白いという表現が合っているのか疑問ですが 苦笑)。
    他にやる事がどっさりあるので
    (何で引越しがあるかなぁ 泣)
    レジストダウンロードしてざっと通して弾いて
    CD聴きながらちょっと譜読みなんぞもしてみましたが
    CDのイメージがあまりにも強いので(笑)
    「ステージアだとこういう音にしちゃうんだ」とか
    アドリブもうちょっと長く入れて欲しかったなぁ(自分で耳コピしろよ?)とか
    色々?ありましたけど、弾いていて面白かったです。
    久しぶりに一冊丸ごと弾き倒したい譜面に出会えました(^-^)
    何年も待っていた甲斐があった!?(爆)

    で、本格的に練習出来るのは当分先だけど、
    どれから弾こうかなぁ〜(笑)

  3. 昨日げっとできませんでした 😥
    今日こそは!!!!

    大阪で「ろびんちゃん」弾く事になったので
    まずはそれからかな?
    でも全曲制覇したいですっ

  4. まだげっとしてません 😥
    今日こそは・・・・

    6月に大阪で「ろびんちゃん」弾く事になりそうなので
    まずはそれからかな?
    (生ドラムと一緒にです♪)

    ああ、早く楽譜みたい~~

  5. >sayakoさん

    おとといあたりからそわそわしてまして(笑)、ダメもとでヤマハに寄ったら、もう置いてあるんですよ。5曲しか入ってないことなど気付かず、舞い上がって買ってきました :mrgreen:

    実はワタシも、練習というか弾きたいなあと思いながらぼちぼちやっている曲って、ステージア用じゃない楽譜ばっかしなんですよね。セキトオシゲオさんのとか、塚山エリコさんのとか。どっちも難しくて困ってますけどね! 😉

    >まみ さん

    いやいや、ホントにライブ・CDとの違いで困惑しますです。特にワタシのように譜面読めずにコピー譜として活用してきた(苦笑)怠け者にとってはつらいです。サキソフォーン入って楽しい反面、ライブ・CDとソロの楽譜との乖離が大きくなっちゃってるんですよね。あ〜あ・・・。

    ワタシは、とりあえず Robben Chan (ロビン・チャン)で、にせもの耳コピバージョンからの脱出を図りたいと思いますが、ライブバージョンが耳から離れないんですよ〜。うーん、困った困った。

  6. まだ一回通して弾いただけ&CDに合わせて譜読みしただけですが、
    カットしている、弾きやすくしている、全く変わっている所は
    あるけど(あんな風には絶対弾けない 笑)
    結構CDを忠実に再現して、譜面にしているなぁっていう印象は持ちましたです。
    音やリズムも鈴木さんらしいと言うか、鈴木一浩!って感じが(何だそりゃ)しました。
    弾く方もシーケンス使わずに、フットスイッチ蹴る方でやりましたが
    フィルインから入るレジストが結構あって、
    タイミングがずれると、フィルインもずれて非常に間抜けでした(爆)
    慣れればクラッセのライブの様な感じになるんだろうなぁ(懐かしい…)。

    60ページ制限なんてあるんですね。
    知りませんでした…

  7. >まみさん

    いや、どの本も60ページぐらいまでなんですよ。だから、勝手にそうじゃないかと邪推しました(爆)。信用しないで下さいね(汗だらだら ^^;;;)。

  8. >でこっち さん

    でこっち(DEKO)さん、こんにちは。改名されたせいか、スパム認定されて、隔離されてました。読むのが遅くなってすみません。次回からは多分大丈夫だと思います。

    Robben Chan、まみさんのコメントにある通り、CDと照らし合わせると、意外とマッチング譜面になっていました。アドリブパート、若干短めですが、そこは耳コピーですよ(笑)。耳コピーしたら教えてくれると嬉しいな(←他力本願、笑)。ループスタイルのリズム、楽しいですよ。何度でも同じ場所を練習するには最適です 😉 。

  9. sukarabeさん、初めまして。音の森と申します。
    「鈴木一浩 オルガンマニア」で検索してこちらに参りました。

    私は、未だにHS-8を毎日バリバリ練習して、ブログまでつくっているものです。
    最近、鈴木一浩氏と「オルガンマニア」CD&譜面の存在を知り、オルガン大好きな私としては、どんなアーティストで、どんな演奏をされて、どんなアレンジをされて、どんな曲を作曲される方なのだろう???と興味津津なのです。

    近いうちに、最近発売になった、’ORGAN MANIA2 RHYTHMATIC’ のCDと譜面を購入して、是非ともMy HS-8で弾いてみよう、と思います。

    但し、HS-8はエレクトーン史上、唯一オルガンドローバーが消えてしまったモデルで、それがちょっと残念なのですが、それでもCombi.Voicesを全開にして、少しでもオルガンっぽく楽しく弾いてみたいな、と思います。

    ご紹介されていた、You Tubeの演奏、2曲とも聴きました♪。
    スゴイですね! 特に’Pin Stripe’ という曲、鈴木氏のオリジナルなのですか!??ペダルワークに心惹かれました♪こんな曲からじっくり練習してみたいな、と思っております。

    とにかく、オルガンが大好きで、もともと私は子どもの頃はビクトロンEO-Mシリーズを弾いていた者なので、オルガンサウンドが大好きです。
    鈴木氏本人が語っておられる「オルガンの快楽」というコトバが、私にはよーく、わかるのですね^^!
    今の時代にこのような、エレクトーンを「オルガン」として演奏するアーティストがいらっしゃるって、素晴らしいな、と思います。
    私も少しでもあやかりたい、などと思います。

    今後とも、オルガン・エレクトーンの情報をいろいろいただければと思います。よろしくお願いいたします!。

  10. >音の森 さん

    音の森さん、はじめまして! リンクを辿りBlogも少し読ませていただきました。オルガンがお好きということで、とても嬉しく思います。おまけに塚山エリコさんのファンでもいらっしゃるようで、仲間、仲間 :mrgreen: うれしいです!

    Pin Stripe は鈴木一浩さんのオリジナル曲です。なかなか人気で、発表会などでも良く弾かれているみたいですよ。難しくてワタシは弾けませんが 😉 。楽譜も出てますが、最近知り合いがヤマハに問い合わせたら品切れ(?あるいは絶版?)とかなんとかという話しで、もしかしたら店頭在庫のみかもです。何度も重版したヒット商品なんですけどね。

    ワタシも子供の頃、電子オルガン習っていて(最初、河合のドリマトーン、次がヤマハのD-2Bという機種でした)、6年まえぐらいに、何故か何十年かぶりに再開しました。間が良いことに、程なくして鈴木一浩さんが、オルガンマニアのCDと楽譜を出版され、すごく気に入ったので、まだ続いています。ただ、いま持っている機種は一番安いStagea MINIということで(まあ家庭の事情ということですが)、レジストとかも苦労しますが、まあ、そんなことはあまり関係なく、オルガンの音で楽しく練習というか運動(笑)してます。いまのヤマハの状況では鈴木一浩さんがオルガン党唯一の希望という感じでしょうか。

    これからBlogの方におじゃまして、ゆっくり読ませていただこうと思います。こちらこそ、今後ともよろしくお願いします。

  11. sukarabeさん、早速のお返事ありがとうございます 😀 !!!
    私・音の森のHS-8ブログへお越しいただいたようで、ありがとうございます!
    拙い楽曲研究・練習レポートのブログですが、時々覗きにお越しくださいね♪。

    早速です、鈴木一浩’ORGAN MANIA 2′ のCD&譜面を本日注文いたしました。
    どんな曲が入っているのか、どの曲から弾こうか……すごく楽しみです ❗ 。

    塚山エリコさんは、私は「天才アレンジャー」だと、自分のブログで絶賛しております。
    実際にレジストを組んで(HS-8なので…)、練習してみることで、その凄さを曲ごとに感じているところです。’Love For Sale’ でぶっ飛びました(笑)、今’Day Dream’ を練習しております。

    とにかく、いい曲があったら、どんどん自分で弾く!がモットーです。
    弾きたい曲が多過ぎて困ってしまいます(笑)。
    それでは、これからsukarabeさんのブログを定期的に覗かせていただきますね。どうぞよろしくお願いいたします!。 🙂

  12. >音の森さん

    おお、さっそく注文されましたか。気に入られると良いですね。ワタシは、鈴木さんオリジナルのRobben-chan (ロビン・チャン)というFのブルースが気に入っていて、もっぱらそればかり練習してます。

    そうそう、Pin Stripeを気に入られたのでしたら、旧作の「オルガンマニア」のCDに入っています。こちらはアマゾンなど通販でも販売されていると思います。マッチング楽譜は先も書きましたように、そろそろ入手困難になるかもです。ま、今はオークションとかで以前の楽譜も手に入りますが。それから、唯一の希望と書いてしまいましたが、佐々木昭雄さんもエレクトーン用と言いながら、どのオルガンでも弾ける楽譜を出してらっしゃいます。ヤマハからなのでエレクトーン用ですが、エレクトーン・スタイルというシリーズ中の最新刊(多分)は、リズムは使わない。レジストはジャズオルガンの定番2種類ぐらいと、びっくりするくらいシンプルです。楽譜に模範演奏のCDも付いているので、譜面読むの苦手なワタシにはありがたいです。

  13. あはっ、実は先程、思い切って旧作「オルガンマニア」も注文してしまいました~♪♪♪。
    アマゾンでCDとマッチング譜面が見つかりました。
    CDはまあ、あるみたいなのですが、譜面が中古で1点だけあり、お値段はなんと7,800円!高いですが、とにかくどこを捜しても見当たらなかったので、注文まで漕ぎ着けてよかったです♪。
    どの曲から弾こうかな…やはりPin Stripeかな、それとも…。

    そう、佐々木昭雄さんも機種にこだわらない素晴らしいジャズオルガニストですよね!
    譜面やCD、特に「エレクトーンスタイル」欲しいですが、この度の出費でしばらく無駄遣いできません(笑)。
    しかし月エレ3月号に、氏のアレンジの’When I Fall In Love’ が掲載されていたので、これは一度弾いてみたいと思います。

  14. >音の森 さん

    あれま!もう注文されたんですか 😯
    CDはともかく、楽譜が7800円とは 😯 😯 😯
    うーん、よくぞ思い切って・・・。うーん(絶句)。しかし、まあ、この手のものは見つけた時に買え、というのが鉄則ではありますね、確かに。しかし、絶版なんですかねえ。保存用にもう一冊買っとけば良かったかな〜(苦笑)。

  15. sukarabeさん、お待たせしました♪
    「オルガンマニア」「オルガンマニア#2」のCD&譜面、本日全て揃いました~! 😀

    早速、少しずつ練習していこうと思います! 😈
    オリジナル曲がいいかな、とは思いますがどれも素敵です。
    お勧めの曲はございますか?
    やはりPin Stripe? I Wishもよいと思いました。
    Drive My Car が譜面に収録できなかったことが残念です。
    Robben Chanもよさそうです。

  16. >音の森さん

    ワタシはシャープ系は苦手なので,Pin Stripeはまだ練習すらしてません。前作の方では,デオダート作曲のサンファンサンセットが好きで良く弾いてました。鈴木さんのライブではCDと同じくローランドのリズムボックスで演奏されてます。リズムボックスのようなリズムパターンがあれば,ゆるーく楽しめると思います。あとは「男が女を・・・」ぐらいでしょうか,練習したのは。やりたい曲は多いのですが,なかなか弾けないのがつらいところです。

  17. SAKURABEさん

    とつぜんすみません。検索でたどりついた者です。
    オルガンマニアVOL1の楽譜をお持ちとのこと、どうかコピーさせていただけませんでしょうか。どうしても必要な事情があり、探しています。お礼はさせていただきますので
    なにとぞ・・・よろしければ連絡方法ご指定ください。

  18. K.KASA さん、初めまして。

    オルガンマニアVOL1の在庫は探されたんですよね。ここまで辿り着かれたってことは。
    急ぎでなければ、こまめにヤフオクとかをチェックされていれば入手困難というほどではないかと思いますよ。
    著作権関係の法令に詳しくはないのですが、楽譜も著作物ですので、コピーなどは制限されていると思います。絶版の場合は販売への影響はないのかもですが、だからといって著作権者に無断でコピーするのはさすがにまずいのではないでしょうか。

    楽器店の楽譜コーナーとかはチェックされましたか?出版元で切れていても、店頭に在庫があることは多いですよ。そういえば、楽器店に電話かけまくって在庫分をゲットした知り合いも居ました 😉 。遠方の楽器店の場合は、送ってもらうことにして、あちこち探されてはいかがでしょうか。すみません。

  19. さっそくのご回答、ありがとうございました。
    お話うかがって、いくつかヒントをいただき
    まだ手がありそうな気がしてきました。
    もう少し探してみたいと思います。

    突然のメール、大変失礼しました。
    またよろしくお願いします。

  20. はじめまして。you tubeの男が女を愛する時を見て
    久ひざに感動して、旧作オルガンマニアを検索して
    こちらにたどり着きました。
    間違って、アマゾンでCDを買ってしまいました。
    楽譜は、ぷりんと楽譜 で、1ピースゲットしました。
    最後のページにHS-8用データと書いてました。
    もしかして、この本は、私が所有するHS-8にも
    対応しているのですか?
    入手困難で、今のところ、ネット上では手に入りそうになくて困っていますが、
    mumaでこの曲のHS-8用のデータは
    手に入るのでしょうか?

  21. aiaiさん、はじめまして。

    「ぷりんと楽譜」知らなかったのですが、検索して見てみました。おお、確かに鈴木一浩さんアレンジですね、これは。してみると、絶版の楽譜でも一曲ずつ買えるんですね。知りませんでした〜。

    データの件ですが、この曲集「オルガンマニア」には、HSシリーズには対応しておらず、使用できないと明記されていました。機種別のスタートの仕方が楽譜冒頭に書いてありますが、これが対応機種のすべてのようです。もっとも、ぷりんと楽譜で出すに当たり、ヤマハの方でHS用のレジストを作っているかもですが、どうでしょうか、可能性は低いと思います。ぷりんと楽譜のサイトから質問されるのが一番良いのかも知れません。

    そうそう、「6/8ソウル」みたいなプリセットリズムがあれば、それでも楽しく弾けると思いますよ。実はワタシはそれで練習していたりします(^_^)。

  22. 早速のお返事いただけて
    とっても嬉しいです。ありがとうございます。
    ぷりんと楽譜でも、楽譜冒頭にHS-8のレジストはありませんでした。

    Pin Stripeと二曲だけ旧オルガンマニアのピースが
    ダウンロードできるようです。

    ヤマハの楽器店に問い合わせしましたら
    旧オルガンマニアは廃盤だそうで、ちょっと悲しいです。

    ぶりんと楽譜をダウンロードしたものだけに
    最後にHS-8対応と書いてるようです。
    mumaで検索してもらったら、この曲でHS対応は、無いと言われました。

    なんか約15年ぶりにエリクトーンに触っています。
    頑張って、この曲を弾けるようになりたいと思います。
    お忙しい中、お手数おかけして、申し訳ありませんでした。

  23. aiaiさん

    ワタシもうん十年潜伏(笑)して、数年前に久しぶりにエレクトーンに復帰した組です。鈴木一浩さんの譜面は、いかにもオルガンらしい譜面で、しかもかっこいいので、とても気に入っています。難しいのが難点ですが(苦笑)。オルガンマニア第1集は版元切れみたいですが、けっこう売れた曲集のようですから、気長にオークションあたりをチェックしていれば、出てくるのではと思いますよ。まあ、思い入れのある人は墓場まで持っていくのでしょうが(笑)、世の中そうではない人も多いみたいですからね :mrgreen:

  24. ふたたび、失礼致します。
    質問があります。
    昔、エレクトーン ア・ラ・モードというEL90、EL70、HS-8に
    対応した楽譜&FDがありましたが、
    EL900mは当時、発売されてなかったので、
    この機種が対応することは、書いてないんです。
    このFDは、EL900mに対応するのでしょうか?
    中古でEL900mを買うべきかEL90にすべきか悩んでいます。
    2DDというFDで作ったHS-8用のデータを
    EL900mに入れても、リズムぐらいは、コピーできるのでしょうか?
    ちょっと修正は、いるのでしょうか?

    旧オルガンマニアのCD聞き惚れました。
    最後の可愛いアイジャですか。
    あれ、弾きたいなぁ。 😉

  25. aiaiさん

    えっと・・・ワタシ、ずっとエレクトーンから離れていまして、こういう事にはまったく疎いのです。復帰したとき楽器店に置いてあったのが、たしかEL-900mとかでした。子供の頃はフロッピーとかなかったし(笑)、そのあたりも確かな事は分からないのです。お役に立てず、申し訳ありません。

    アイシャ、スティービー・ワンダーの Isn’t She Lovely ですね。楽しい編曲ですよね。楽譜手に入ると良いですね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。