« 2006年06月 | メイン | 2006年08月 »

2006年07月30日(日曜日)

うな鉄・池袋店 [ 飲食&食材 ]

骨せんべい@うな鉄・池袋店 う巻き@うな鉄・池袋店
肝&串巻@うな鉄・池袋店 ひれ@うな鉄・池袋店
肝ポン酢@うな鉄・池袋店

今日で一区切りということもあり、ちょっと飲みに。池袋西口を出て、うな鉄に行く。ここに入るのもすごく久し振りだ。相変わらず賑わっているなあ。メニューをみるとずいぶん増えているが、やっぱり頼むのは、肝、串巻き、短尺、ヒレ巻、など。最初に来た串が何の串か分からず、店員さんにこれ何ですか?と聞いてしまった(笑)。あ、肝かあ。そう思って見ると確かに肝だ。「かぶと」の肝のイメージがあるので、肝っていうともっと大きいものだと思いこんでいた。普通はこれぐらいですかね。

投稿者 sukarabe : 23:35 | この記事の固定URI | コメント (4) | トラックバック (0)

大増の弁当 [ 飲食&食材 ]

大増の弁当

このところお昼を外で食べる時間がとれないので、弁当の日々。近くのデパートから適当に買ってきてもらっているのだが、今日は大増の弁当。これが一番気に入ったかな?

若い頃はこんなのではなく、一点豪華主義みたいな弁当が好きだったと思うが、まあ歳ですかね。それはともかく、これを買ってきてくれるNさんによると、実は定価は1200円ちょっとするのだという。それをNさんが値切って、というか、以前値切って買って以来、そこではいつもまけさせているのだという。で、今日の弁当も900円で買ってきたらしい。とうとうと説明してくれるNさんの顔の誇らしげなこと(笑)。

投稿者 sukarabe : 23:17 | この記事の固定URI | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年07月26日(水曜日)

カロリーとりすぎ@鈴むら [ 板橋界隈, 飲食&食材 ]

鰻@鈴むら
ステーキ@鈴むら

鈴むらで夕食。かみさんのスケジュールやらお盆休みやら自分の仕事やらで、しばらく来れないなあと思うと、やたらと食欲が(笑)。普段はお刺身とかしか頼まないのだが、思い切って鰻を注文。けっこう美味い。めずらしくかみさんもつつく。身だけだが・・・。今度久し振りに「かぶと」でも行く?

屋上屋に違いないのだが、さらにステーキを注文。あることは知っていたが、この店でステーキを食べようとは・・・。これはかみさんの責任なのだが、カウンターなのでつい見えてしまうんだよねえ、美味しそうな食材が(笑)。2つあったのだが、底面積が小さくて高さが大きい方を注文する。これが美味いのだった。あーもっと前に注文しとけばよかった、と後悔することしきり。居酒屋風なのだろうが、ポン酢ベース(多分)の和風タレで食べるのが、また良い。かみさん曰く、当分焼き肉屋さんに行かなくていい(笑)。というか、ちょっと食べ過ぎだよ、君。僕もだけどさ。

投稿者 sukarabe : 22:12 | この記事の固定URI | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年07月23日(日曜日)

ハモンドオルガン&ハーモニカ [ オルガン ]

Full Swing with 山口牧

池袋東武の10階催事場でハモンドオルガンとハーモニカのライブがあることを、はもはもブログ経由で知った。というか、記事を読んだとき既に3時を回っていたので、あわてて池袋まで出撃。

大人の楽器市という催し物をやっていて、黒澤楽器協賛とあった。kebanecoさんがチェロを習っているところかな?大人のと謳うだけあって、年齢層は高い。なんかホッとするな(笑)。じっちゃん、ばっちゃんも詰めかけ、ほのぼのとした雰囲気。まず、ハーモニカの山口牧さんが登場。鈴木楽器で営業をしているらしい。3種類のハーモニカの説明とそれぞれを使って1曲ずつ演奏。ハーモニカでこんなステキな演奏ができるんだ、と、ちょっと感動。続いてFull Swingのお二人、オルガンの山口敬文さんとベースの山町和己さんが登場。チャーリー・パーカーのNow The Timeから始めて、2、3曲。山口さんのオルガンはすごく丁寧できれいな弾き方。そうかあ、と我が身を反省。最後に三人で2曲。最後の曲はみんなが知ってそうな曲と思ったのか、スティービー・ワンダーの Isn't She Lovely (可愛いアイシャ)。デジカメで動画も撮れることをこの間知ったので、ちょっとだけ撮影してみた。
[7月25日追記。ロングバージョンに差し替えました。]

山口敬文(org)@大人の楽器市(東武池袋店)

演奏終了後、オルガンの山口さんは、じっちゃん、ばっちゃんたちに取り囲まれ(?)、ハモンドについて、あれこれ質問されている(笑)。どさくさに紛れてその集団に加わる。厚かましいかなとも思ったが、レポートという任務(?)があるので、写真撮っても良いですか?と。はもはもブログを見てあわてて来た旨を話すと了解された様子で、じゃあ、とわざわざ弾いて下さる。それなのに写真、なんだか白っぽくなってしまって、上手く撮れてない・・・うーん、残念というかすみません!

歳をとるということは素晴らしいことで、じっちゃん、ばっちゃんは何でも質問する。おかげで新たな発見があった。山口さん、オルガン歴は意外と短いのだそうだ。5年ぐらいという話だったと思う。それまでピアノをずっとということでもないらしく、ちょっと驚いてしまった。見よう見まねで始めたんですよ、と仰るのだが・・・。そうかあ、よし、自分も頑張るぞ!(笑)

投稿者 sukarabe : 20:35 | この記事の固定URI | コメント (6) | トラックバック (0)

囲碁の棋譜再現ソフト [ チェス・囲碁など ]

暇つぶしに江戸時代の名人たちの棋譜を鑑賞しているのだが、いちいち碁盤を持ち出すのが面倒なので、コンピュータの画面上でできないかなあ、と探すとWindows用であれば色々とある。Mac用だとほとんどないのだが。

いくつか試した結果、気に入ったのが次の二つ。
MultiGo (メニューを日本語化するパッチもある)
OpenGoban

使い心地はチェスの同種のソフトと大差なく、なかなか便利にできている。このところ並べているというか読んでいるのが、本因坊道的(小川道的)。本因坊道策の跡目だったのだが、気の毒なことに22歳で夭折している(元禄3年、1690年)。残された棋譜も20局ぐらいしかないらしい。今読んでいる「道的・名人因碩」(日本囲碁大系4、筑摩書房)には、10局が収録されている。残りも並べてみたいのだが、どこかにデータベースないかなあ。

投稿者 sukarabe : 12:30 | この記事の固定URI | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年07月22日(土曜日)

所詮安物ってことか [ コンピュータ&インターネット ]

現在日記を書くのに使っているのは MovableType というシステム(多分、所謂ブログ・ツールの一番最初のもの)なのだが、更新する度に、メイン・ページからアーカイブからHTMLファイルを作り直している。これを再構築と称するのだが、これがけっこう時間がかかる。これに対して、HTMLファイルを前もって作らず、アクセスがあったときに、サーバー上でHTMLを生成するシステムもある。こっちのタイプは動的生成と呼ばれるのだが、再構築の必要がないために、更新時の動作が軽いというメリットがある。反面、アクセスの度にファイルを作って送信するので、ページを見るときには若干重くなる。

近頃MovableTypeの再構築にかかる時間が半端でなく長い。エラー(500インターナル・サーバー・エラー)になることもしばしば。これは潮時かなあ、と。そこで移転の準備を始めたのだが。

動的生成タイプのツールもいろいろあるのだが、WordPressというのを実験的に使用している。PHPという言語で書かれたプログラムで、MySQLというデータベースと連携してサイトの管理をするらしい。PHPは毎回起動されるCGIとしてではなく、サーバーのApache モジュールになっているため、起動のオーバーヘッドが要らない。これはなかなか良さそうだ、ということでインストールしてみたんですがねえ・・・。
実験中というか、ここのミラーリングになっているSukarabe's Easy Living 2

やってみるといろいろと不安材料が出てくる。日記を書いて、保存しようとすると、MySQLサーバーからエラーが返ってくる。だめじゃん・・・ orz もっとも、エラーは出ても一応は保存されている模様。しかし、テキストファイルで単純に保存してるのと違いSQLなので壊れたときは怖い(笑)。いや、マジで。

結局、今使っているレンタル・サーバーがショボイということなんでしょうかねえ。安いから仕方ないか・・・。といって、このために高いところをわざわざ借りる気にもならないし。どこかWordPressプリインストールの大手の無料サービスってないでしょうか(笑)。ちょっと無理か、やっぱり。

投稿者 sukarabe : 18:20 | この記事の固定URI | コメント (0) | トラックバック (0)

近所の踏み切りで人身事故 [ 雑記 ]

昨日、埼京線が遅れて会議に5分少々遅刻したのだが、そのとき、東武線も止まっているという話だった。帰宅して調べたのだが、近所なので驚いた。
TBSニュース:「東武東上線で踏切事故、母娘が死傷」(ニュース映像付き)
読売新聞:「開かずの踏切で母子死傷、渡り切る寸前…東京・池袋」

北池袋駅のホームすぐ側(池袋寄り)にある踏み切りのようだ。この踏み切りは利用したことないが、この辺りの東武線の踏み切りは朝はほとんど渡ることができなくて閉口する。電車が通過しても、後続が踏み切りから所定の距離以内にいるために、遮断機は下りたままなのだ。だから、つい渡ってしまう気持ちは分かる。こういう事故はつらい。なんとも言えない気持ちになる。

今、小田急が下北沢駅を中心として地下化工事を進めているのだが、いっそのこと東上線も地下化してくれないだろうか。まあ、ケチな東武のことだから無理だと思うが(溜息)。

投稿者 sukarabe : 13:31 | この記事の固定URI | コメント (2) | トラックバック (0)

朝飯を作る [ 飲食&食材 ]

コチュジャン炒め

かみさんを見送って、朝食を食べようと冷蔵庫を見るが、んんん・・・・。まあ、久しぶりに作りますか(苦笑)。といって食材も、んんん・・・・。まあ、あるもので作りますかね。薄切り肉を炒めて、タマネギとパプリカを投入。結局いつもと同じだあ。まあ、ワンパターンの炒め物になってしまうのであるが、実は味付けを微妙に変えているのだ。今日は、鶏がらスープの素(顆粒)とコチュジャン、あとバルサミコ酢を少々。最後にちょっとイカサマなのだが、タマネギ・ドレッシングを掛けてみた。しかし、朝からこんな食事じゃあ、やせるのは無理かあ~。

投稿者 sukarabe : 10:21 | この記事の固定URI | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年07月21日(金曜日)

しばしの休息 [ 雑記 ]

冷やし素麺弁当

昨日、今日と連続して会議。時間が経てばどうにかなるという種類のものではないし、煮詰まってどうしようもなくなることもある。そういうときが一番つらい。ということで、やや煮詰まりつつも、なんとか収斂したかな?

ところで、このところ会議のたびに弁当の種類が変わっていて楽しい。今日は、海鮮なんとか(忘れた)弁当とこの冷やしソーメン(冷や麦かも)セットの2種類。前回出遅れたので、今日は一番に手を挙げて、はいはい、僕はソーメン!(笑)。素麺は2段積みになっていて、具材をいれてから汁を瓶から注ぐ方式。この手のギミックに慣れていないので少々戸惑う。この手は最近コンビニで増えているらしく、独り者は慣れているんですよ、とN氏が自慢する(笑)。素麺は良かったのだが、セット物の酢飯の酢がきつくて少々閉口。というか残してしまった。時節柄なのかもしれないが、それにしてもなあ。

ともあれ、これでしばらくは会議はない。やるべきことは残っているので安心はできないが、ここらで2、3日は休息がとれるかなあ。

投稿者 sukarabe : 23:46 | この記事の固定URI | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年07月19日(水曜日)

みられまくっちゃ [ 携帯電話 ]

シャープ製の携帯電話で「みられまくっちゃ」と入力するとシステムが落ちるらしい。かみさんによるとニュースでやっていたとのこと。そんな単語一体誰が(笑)とも思うが、不可思議なバグだなあ。ということで、コンパイラーがバグっているというのに一票。検索すると、これ以外にもシステム・キラーの単語が幾つかあるらしい。
シャープ製携帯電話、一部機種1千万台に不具合 -- 読売新聞

この「みられまくっちゃ」相当前から知られていたようだ。Googleで「みられまくっちゃ」を検索してみると、これについて触れられている日記が山のようにヒットする(笑)。今頃になって、こんな日記を書くのは完全に出遅れているのだが、何故わざわざ書くのかって?そりゃ、もちろん、我が家の機種が2台ともSH902iだからですよ・・・orz

投稿者 sukarabe : 20:33 | この記事の固定URI | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年07月18日(火曜日)

やきとり専門・掌(たなごころ) [ 飲食&食材 ]

白レバーのたたき@やきとり専門・掌(たなごころ) 種鶏のたたき@やきとり専門・掌(たなごころ) ハツ@やきとり専門・掌(たなごころ)
とりわさ@やきとり専門・掌(たなごころ) おしんこ@やきとり専門・掌(たなごころ) レバー@やきとり専門・掌(たなごころ)
手羽@やきとり専門・掌(たなごころ) 皮@やきとり専門・掌(たなごころ) 雑炊@やきとり専門・掌(たなごころ)
(クリックすると大きいサイズが表示されます)

下板橋でかみさんと待ち合わせ。買い物して帰るはずだったのが、ひょんなことから予定変更。大塚に行くことに。事前に、めぼしいお店の電話番号は携帯に登録していたので(笑)、入れるか確認をとってからタクシーで「やきとり専門・掌(たなごころ)」へと向かう。

うっかりしていたのだが、一周年なのだった。開店が去年の7月8日。昨日の件でワインも悪くないなと思い、赤ワインを頼む。ハツには赤ワインが合うのだ。ハツは申し分ない美味しさだが、ワインは昨日の方が数段上かな、と。すみません!(笑)。おそらく比較してはいけないのだと思うが、基本的に酒関係は値段とか銘柄とか度外視して、単に美味しいかどうかだけ、というポリシーというかポリシーのなさでやっているもので。無理とはおもいつつも、昨日のワインでこのハツだったら、それこそ申し分ないだろうな、とか考えてしまう。

今日は「とりわさ」を初めて食べた。とりわさって実はほとんど食べたことがなかったりするのだが、あっさりしつつも、とても美味しい。ワサビも本物の山葵なので、気持ちよい感じでツン(?)と来る。似せっこだと、こうふんわりとは行かないよね。

白レバーがあったのだが、残念ながら刺身ではなくタタキ。なかなか白レバーの刺身に出会えないが、まあ、そのうちにね。種鶏のたたきは前回あたりからかみさんのレパートリーに入ってきたので、分け前が減ってしまうのだが、その分いろんなものが食べられて、それはそれで嬉しい。

最後は雑炊で締める。取り分け用の器ではなく、最初から一人前を二つに分けて出してくれる。ちょっとした気遣いだが、嬉しい。今日も御馳走様でした。

投稿者 sukarabe : 23:11 | この記事の固定URI | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年07月17日(月曜日)

初台・あるもにあ [ 飲食&食材 ]

初台・不動通商店街・armonia(あるもにあ)
初台・不動通商店街・armonia(あるもにあ)
初台・不動通商店街・armonia(あるもにあ)

前の店でそこそこ酔ったので、帰ろうかなとも思ったが、まあ付き合いということもあり、次の店へ。

初台の「あるもにあ(armonia)」という店に連れて行かれる。イタリア料理店だと思うが、連れにとってはワインを飲む単なる飲み屋と化している(笑)。店の人も心得たもので、適当にハムや温野菜などが出てくる。ふーむ、なるほど。こういう関係というのも悪くないかも。他人が見れば無礼な客に見えるかもしれないが(苦笑)。

店の雰囲気は総じてオシャレというのだろうか、小汚い居酒屋に安らぎを覚える自分としては少々気後れを感じる(苦笑)。かみさんが好きな雰囲気かもしれない。もっとも、ワインは別として、イタリア料理というのが、好みに合うかどうかは極めて微妙だったりするのだが。どう?今度行ってみますか?

投稿者 sukarabe : 23:46 | この記事の固定URI | コメント (6) | トラックバック (0)

下北沢・かつ良 [ Moblog, 飲食&食材 ]

mobile phone photo

とりあえず区切りと言うことで、昼から打ち上げ。下北沢のかつ良に行く。と言うか、飲みながら、ブログ更新はできませんなあ。

投稿者 sukarabe_keitai : 15:58 | この記事の固定URI | コメント (2) | トラックバック (0)

2006年07月16日(日曜日)

土間土間 板橋店 [ 板橋界隈, 飲食&食材 ]

土間土間・板橋店
オムライス(土間土間・板橋店)

かみさんが外食モードらしく(苦笑)、連絡が入る。サクッと食べて帰りたいということだが、日曜なのでねえ・・・。それで、板橋駅東口すぐにちょっと前に開店したチェーン店に行ってみた。土間土間(板橋店)という店なのだが、名前がおどろおどろしい、というか、むしろコミカルか? 大して期待せずに入ると、これが広い店で驚く。さらに人がけっこう入っているので驚く(笑)。子供連れも多いみたいだが、メニューとかを見て納得。量からするとそれ程は安くないと思うが、まあまあ安いし、そこそこ美味しい。まあ、値段からすればってことだが。アルコールもそこそこ充実していたし(日本酒は別として)、これなら緊急避難としては合格かな? 少なくとも、西口にある和民だっけ、あそこよりは(個人的には)良かった。といっても、数年前に一回だけ(今回と同じ状況で)入っただけでこんなことを言うのも失礼なのだが。

投稿者 sukarabe : 22:03 | この記事の固定URI | コメント (4) | トラックバック (0)

河合代介さんの新譜が8月にリリース [ オルガン ]

はもはもブログの記事で知りましたが、河合代介さんのニューアルバムが8月23日に発売されるとのことです。ジャケットの写真を見て、おお、まるでLPレコードみたいじゃないか!と思いました。STEREOの文字の両サイドの矢印なんて、1950年代(?)のレコードを彷彿とさせます。ハモンド・オルガンB-3 の鍵盤といい、お店の内装といい、なかなか素敵なジャケットです。ちなみに写真のドローバー設定は、下3本プラス1フィートみたいですね。実は、これ、自分の好きなレジストなんですよね(笑)。

Daisuke Kawai Live at Burglar (ECCA-1004)

河合さんのCDは、alley-oops recordsから発売されているのを2枚(Tone Wheels名義のLimitlessと、ボーカルのKumazaki Fusakoさんとの bluenö )持っているのですが、早く新譜が聴きたいものです。実はバーグラーも興味あるのですが、場所が西麻布という行ったことのない土地(苦笑)なもので、心理的に敷居が高かったりするのです。今度、思い切って行ってみようかな・・・。

[追記] そういえば、IAJO (The Internatinal Archives for the Jazz Organ) の(フレームの目次から)JAPANの項に、河合さん演奏の「いそしぎ」のMP3ファイルがあったことを思い出した。今見てみたら、この演奏もBurglarでのものだった。(ドラムは「つの犬」さん。)

投稿者 sukarabe : 12:24 | この記事の固定URI | コメント (0) | トラックバック (0)

セキュリティーソフト [ コンピュータ&インターネット ]

かみさんのパソコン(VAIO)だが、初期設定で入っているNorton Internet Securityというのが90日間の期間限定バージョンであり、そろそろ期限が迫ってきている。VAIOユーザーには1年間の無料サポートが付いていたので、それを利用してオンライン版のノートンセキュリティをインストールした。以下、記録というか備忘録。

インストールするには古いバージョンのノートンを削除する必要がある。ということで、手順としては、新しい版のインストーラをダウンロードし、古い版を削除し、しかるのちに新しい版をインストールする、とすれば良いだろう。そこで、SONYのユーザーサイトからログインし、オンライン版ノートンのダウンロードを選ぶ。すると、ダウンロード場所を選ぶメッセージもなしに、ダウンロードが始まり、インストーラが起動してしまった。(普段使っているFirefoxがソニーのサイトで一部うまく表示されなかったので、IEを使ったのがまずかったのかもだが。) あわてて、インストールを中断したのだが、インストーラが一体どこにダウンロードされたのか分からない(怒)。おのれ、Firefoxだったら、ダウンロードの場所は決めてあるのだが・・・。改めてダウンロードすれば良い様なものだが、実は、これで1回の購入ということになっているらしく、2回目のダウンロードが無料である保障がない。しかたなく、ファイルシステムの中を探し回る。やれやれ。まったく何でこんな無駄な作業をしなくてはならないかなあ。やっと、C:\Program Files\Semantic\Install Files\ 以下にダウンロードされていることを発見。というか、勝手にフォルダー作ってダウンロードしてたんだね。まったくなあ・・・。

ともあれ、なんとか見つかったので、コントロールパネルから古いノートン一式を削除し、新しい版のインストーラを起動する。

これで終了なのだが、たしかファイアーウォールの設定を変えないと無線LANじゃなくって、なんだっけ、そうそうLANに繋いだプリンターが使えなかったと思う。以前の日記でメモしていたから、あとでそれを見て設定しよう。ああ疲れた。

投稿者 sukarabe : 10:49 | この記事の固定URI | コメント (2) | トラックバック (0)

2006年07月15日(土曜日)

中田英寿が語るサッカー・ワールドカップ [ 雑記 ]

偶然、10チャンネルをつけたら、引退表明をした中田選手がワールドカップでの日本チームについて語っていた。普段からサッカーとかそれほど見ないし、一体どこが面白いのか不思議だったりもするのだが、彼が語る内容は非常に論理的というか合理的で、なかなか素晴しい青年じゃないか(笑)と思った。

面白かったのは、日本チームのプレーを振り返って、感想戦というか、こういうところが駄目なところと的確に指摘していたこと。素人にも、ふーん、なるほどね、と思える内容。サッカーの戦術って論理的なんだなと思った。ちょっとチェスに似ているかも。もちろん一人一人の運動能力とか技術とかが前提なのだろうが、チームとして守備陣形に穴を作らないとか、きちんとマークしてプレッシャーをかけるとか、それができないためにスペースを作られてシュートされてしまっているとか、きわめて論理的な解説。

素人として不思議なのは、こういう事って、いやしくもプロのサッカー選手なら常識ではないのだろうか、ということ。まあ、それがその場できちんとできるかどうかが一流とそうでない人を分けるのかも知れないが。まあ、その点でもチェスに似てるかも、だ。

投稿者 sukarabe : 20:33 | この記事の固定URI | コメント (0) | トラックバック (0)

土砂降り [ 雑記 ]

ゴロゴロと雷の音がして、外は土砂降りの様子。恐る恐るベランダに出てみると、なんと横殴りの雨が振り込んでいて、ベランダが濡れている!いやあ、ベランダまで振り込むなんて、ここしばらくなかったことだ。

それにしてもすごい雨。今2時前なんだけど、夕立には早すぎるよねえ。

[追記] なんと20分ぐらいで土砂降りは終了(笑)。通り雨というか、これも夕立の類なのかなあ。

投稿者 sukarabe : 13:47 | この記事の固定URI | コメント (2) | トラックバック (0)

MTmail [ Blogツール ]

MTmail なるサービスを見つけた。これを利用すれば、メールでブログへの投稿ができる。メールでの投稿をサポートしているサービスは他にもあるのだが、このMTmailの特徴として、画像の表示をカスタマイズできる(つまり、自分の好きなHTMLになるようにテンプレートを変えられる)ことが挙げられる。画像の位置などをCSSでコントロールしたいので、これはなかなかポイントが高い。

投稿者 sukarabe : 10:20 | この記事の固定URI | コメント (0) | トラックバック (0)

実験 [ Moblog ]

?ÈÂÓ¤?¤é¤ÎÅê?Æ?Ì¿¿
MTmailなるサービス。

投稿者 sukarabe_keitai : 09:10 | この記事の固定URI | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年07月13日(木曜日)

レッスン前に練習 [ Moblog ]

今日はレッスンの日。レッスン前にちょっと練習をする。コンファメーションのダブル・リードの部分が全然なので、そこを中心的に。ところが足ベースも速いので、そっちがつりそうになってしまった。

投稿者 sukarabe_keitai : 16:07 | この記事の固定URI | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年07月12日(水曜日)

実験その三 [ Moblog ]

今度こそ本当に外から。しかしピントどうにかならないの

投稿者 sukarabe_keitai : 17:51 | この記事の固定URI | コメント (0) | トラックバック (0)

実験そのニ [ Moblog ]

今度は携帯から

投稿者 sukarabe_keitai : 15:03 | この記事の固定URI | コメント (0) | トラックバック (0)

実験 [ Moblog ]

メールでの投稿に向けた実験。

投稿者 sukarabe_keitai : 14:41 | この記事の固定URI | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年07月11日(火曜日)

イタリア居酒屋ウィナーズ@池袋西口 [ 飲食&食材 ]

仕事が終わり携帯をチェックするとかみさんからのメールが入っていた。折り返し連絡し、池袋で待ち合わせ。なるほど、携帯があるとこういう芸当が可能になるのか、と便利さを初めて実感(苦笑)。みんなが使うわけだね。

軽く食事して帰ろう、となったのだが、とりたてて食べたいもの、行きたい店がない。都寿司で聞いた話をふと思い出して、H君が働いているらしいイタリア居酒屋ってところに行ってみない?と提案。却下されるかと思いきや、これが採用されて、いざ。

ウィナーズという店なのだが、若い人向けみたいで、最初は居心地が悪かった。うるさい曲が流れたりしてたし。しかし、途中からは昔なつかしの曲に変わったこともあって、そこそこだったかな。久しぶりに飲んだ発砲ワインもまずまず美味しかったし、最近こういう店に行かないので、かみさんも楽しそうだった。

そうそう、H君居ますか?と聞いたのだが、あいにくお休みだった。以前都寿司でバイトしていたのだが、最近ここで働いているらしいという話を先日聞いたばかりだったのだ。

投稿者 sukarabe : 23:38 | この記事の固定URI | コメント (4) | トラックバック (0)

2006年07月09日(日曜日)

携帯のカメラ [ 携帯電話 ]

都寿司にて(SH902iのカメラ)

久しぶりに都寿司に二人で出かけた。かみさんが僕が携帯を買ったことを面白おかしく話す。おかげで携帯を取り出す羽目に。で、試しに携帯のカメラで撮ってみた。これが思いのほか上手く撮れない。接写モードでオートフォーカスにしたのだが、焦点合わせが甘いと思う。それとも撮り方が下手なのか?いずれにしても、これじゃあデジカメの代用にはならないなあ。

まあ、それはともかく、お寿司は美味しかった。タコの刺身としめ鯖(バッテラ昆布?乗せ)が特に収穫。

投稿者 sukarabe : 22:41 | この記事の固定URI | コメント (6) | トラックバック (0)

2006年07月08日(土曜日)

着メロ・着うた [ 携帯電話 ]

こんなことをして遊んでいるのは、正直恥ずべきことであった。しかし、オモチャを与えられると、つい遊んでみたくなるのよ。ということで、いい歳をして着メロなるものを設定してみた(笑)。

実際のところは、デフォルトの着信音がいまひとつなあ、という程度の不満であって、とりたてて変わった音楽を流したいわけではなかった。ごく普通の電話らしい音が何種類かあれば、それで良いのだ。しかし、この機種(SH902i)にある音といったらろくなものがない。かみさんの前の機種(D505i)の方がずっと気が利いていた(これはかみさんも同意見)。ということで、既存の着メロなるものを探したのだが、これがねえ・・・(溜息)。ないんですよ!気に入るのが。こうなりゃ仕方ないじゃないですか!

着うた、iモーション まとめ など幾つかのサイトから情報を得て、CDから着メロを作ってみたのだ(笑)。いや、我ながらバカだと思いつつも。以下、備忘録。

使用するソフトがWindows用のものなので、かみさんのパソコンで作業する。まず、使用する曲をCDからiTunesで読み込むのだが、そのままだと例のAACなのでWAVEで読み込む。次に、SoundEngineで音楽ファイルを切り取る。今回は、最初の16小節ほどにした。これを、携帯動画変換君 なるソフトを用いて、携帯で鳴る形式に変換する。拡張子は 3gp となった。サイズも180KBなのでまずまずの軽さだ。さて、これを携帯に移さねばならないのだが、シャープ製のデータリンクソフトがタコで、パソコンのファイルに直接アクセスできないのだ。なんなんでしょうかね。これじゃあ入力とバックアップにしか使えないじゃないか。仕方なく、WEB上の適当な場所に一時的にアップして、そのURLを携帯へメールする。携帯からそのURLをアクセスすると、自動的にiモードとかいうのになり、ダウンロードできた。あとは、これを着信メロディーに設定して終了。

ということで、どこぞで携帯からオルガンの音でコンファメーションが流れてきたら、それは多分私です(笑)。

投稿者 sukarabe : 21:57 | この記事の固定URI | コメント (0) | トラックバック (0)

サラリーマン語講座「何かあったら連絡ください」 [ YouTube ]

NHKらしからぬ楽しい番組「サラリーマンNEO」であるが,YouTubeにいろいろとある。著作権うんぬんとうるさいことを言わず,むしろNHK自身もこういう形で,いつでも検索して見れる状態にしておいてくれると素晴らしいと思うのだが。
それはともかく,サラリーマン語講座「何かあったら連絡ください」をお楽しみ下さい(笑)。

投稿者 sukarabe : 19:29 | この記事の固定URI | コメント (3) | トラックバック (0)

2006年07月05日(水曜日)

電話帳入力 [ 携帯電話 ]

どうもMacと繋げるには市販のソフトを買わねばならないらしい。それもしゃくなので、Windowsの方に繋げることにした。こっちだとあらかじめソフトが用意されているみたいだ。こういう現実を突きつけられると、まだまだ世間はWindowsなのだなと思い知らされる(溜息)。

付属のCDからインストールしてみたら、なんとそれらは携帯電話でネットに繋げるためのソフトや音楽を取り込むためのソフト(iTunesみたいなものか?)であった。肝心の携帯電話のデータ編集ソフトがないのが不可思議だ。ままよ、と検索するとメーカーのサイトからダウンロードできるようになっている。これもまた不可思議だ。どうして最初から付属のCD-ROMに収録しておかないのかな。

ともあれ、ダウンロードしてインストールする。簡単といえば簡単だが、僕が携帯電話の操作に戸惑ったように、ファイルを自分でダウンロードして解凍し(といっても自己解凍形式ではあったが)、インストールさせるというのは、いささか敷居が高いのではないだろうか。まあ、市販のソフトに誘導しているとも言えるか(笑)。

使い心地はまずまず。親指入力でいらいらすることもなく、さしあたって必要な電話番号などを入力した。振り仮名の入力の際に、強制的に半角カナになるのだが、これも不可思議。いまどき半角カナはないだろうにと思い(だって文字化け原因の最大要因だし、というかユニコードにしろよ、苦笑)、全角のカナで入力しようとしたら、「不正な文字が入力されています」と表示され、受け付けてくれない。やれやれ、仕方ないですね。

投稿者 sukarabe : 07:29 | この記事の固定URI | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年07月02日(日曜日)

携帯電話買いました [ 携帯電話 ]

携帯電話

いまどき携帯電話を持ってない方が珍しいのだとは思うのですが、何故か買う気になれずにいました。ついにというか、勢いで、本日買いました。この際、少々不満があってもしょうがない。公衆電話を探す苦労から解放されたい一心で。

この際機能とかはどうでもよい、ということで、必然的にかみさんと同じ会社のものになったわけです。かみさんも機種変更したので、色違いで同じ機種。というよりも、かみさんが選んだ機種の色違いを、じゃあ僕はこれね、という安易な選び方。僕が使い方を覚えたらかみさんに教えるという算段のようでした(苦笑)。だから同じ機種ね。

本心を言えば、こういう携帯が欲しいのですがねえ。以下、無い物ねだりです。(1)メールはパソコンで使っているIMAPプロトコルのサーバーのものが利用できる。(2)オプションで折りたたみ式のASCIIキーボードが使える。(3)パソコンに繋げば、携帯経由で定額でネットが利用できる。(4)パソコンからマウントできて、ファイルの読み書きができる。とりあえずはこんなところでしょうか。

一番ショックだったのは、操作が難しいというか理解できないインターフェースです。なんなんでしょうか、このユーザーインターフェースは。いま自分がどの階層(ディレクトリー)に居るのか分からないのです。せめて画面の一番上に「トップ>メール>設定」とか表示されませんかねえ。それから、戻るボタンとか、上の階層に行くボタンとか。うーむ。それからマニュアルが厚すぎる。しかも分かりにくい。みんなこんなのをホントに読むの?いやあ、信じられないなあ。昔、ウィンドウズを初めて触ったとき以来ですよ。ひでぇ〜誰だこんなへぼいものを設計したやつは、と思ったのは。

ということで、いろいろと考えていたことはすべてあきらめます。電話が使えればそれでよいと(苦笑)。ええ、やっと覚えましたよ。電話が鳴ったときにどのボタンを押せばよいのかと、切るには何処を押せばよいのか、だけは(ハハハ)。

Last but not least, ついでにUSBケーブルも買ったのですが、マックに繋いでもマウントされません。orz... これじゃあ写真を転送するにはminiSDカードとUSBカードリーダーを買わなきゃですか?トホホです。いや、ホントに。

投稿者 sukarabe : 23:07 | この記事の固定URI | コメント (4) | トラックバック (0)

打ち上げ [ 飲食&食材 ]

空豆とやきとん各種@やきとん・みつぼ
牛はらみ刺@やきとん・みつぼ

[昨日の記録] 同時並行的に作業しているうちの一つが昨日の会議で、とりあえず終了した。あくまでも、とりあえず、ではあるが。ということで、打ち上げしましょう!と飲み会。S氏もさそったのだが、もともとお酒を飲まないこともあり、あえなく撃沈。結局いつもの(?)3人。

「みつぼ」に出羽鶴の純米があったので、それにした。へなちょこ吟醸酒より数段美味いと思う。いつもこれがあると良いのだが、どうかなあ。

投稿者 sukarabe : 12:05 | この記事の固定URI | コメント (0) | トラックバック (0)