« 2004年08月 | メイン | 2004年10月 »

2004年09月29日(水曜日)

Blossom Dearie : 1975 [ 音楽 ]

Blossom Dearie : 1975 なるCDが出ていたので,検索していたら,ブロッサム・ディアリーのレコードのレビューがある,なかなか素敵なデザインのサイトに出くわした。Blossom Dearie というページがそれだ。ブロッサム以外にもいろんなアーティストのレビューがあるようだが,シンプルで美しいデザインだ。

このページに当該のレコードの記載がある。

投稿者 sukarabe : 23:00 | この記事の固定URI | コメント (1) | トラックバック (0)

JR板橋駅前のパン屋開店 [ 板橋界隈 ]

パン屋・サンドルチェ

今日は,Si氏とちょっとしたミニ会議。10時すぎにJR板橋駅に行くと,駅前のビルがほぼ完成していて,一階のパン屋が開店していた。奥が喫茶店のようになっていて,食べることもできるようだ。店の名前はサンドルチェ(Sun Dolce)というらしいが,ビルの建て替えの前にあった店と同じなのだろうか。名前は多分違うようだけど。そう言えば,この前通ったときには,アルバイト募集の張り紙がしてあったが,連絡先に「まるじゅう」とあった。まるじゅうって仲宿にもあったように思うが,そこと同じところなんだろうか。

投稿者 sukarabe : 19:21 | この記事の固定URI | コメント (0) | トラックバック (0)

Blog以外をMovableTypeで [ MovableType ]

MovableTypeを利用して,日記ではなく,普通の(?)サイトを構築することはできないだろうか。いろいろ調べたが,情報は少ない。英語なのだが,次は参考になる。また,コメントやトラックバックにも有益な情報がある。

MTを使ったNon-Weblog Siteがいろいろと挙げてあるが,その中からいくつかをリストアップしてみる。

結論?

実は,特定のカテゴリーだけ抽出したり,表示させなかったり,といったことを,CatEntryとかFilterCategoriesとかいったプラグインでやってみたのだが,エントリーの表示順番のところで行き詰まっている。日記なら最新のエントリーが上にきて良いのだが,読み物の類では,新しいものほど下に来なくては読めないだろう。カテゴリー別にエントリーの順番を指定できるようなものがあればよいのだが。なお,日付を逆順にする,といった姑息な手段はこの際排除したい(笑)。

上で引用したサイトを読んだ結果,やはり「別のブロッグ」として作成するのが,一番すっきりするように感じる。やはりそうか。いちいち移るのめんどうなんだけどなあ。

投稿者 sukarabe : 07:42 | この記事の固定URI | コメント (0) | トラックバック (0)

2004年09月28日(火曜日)

淵明庵で,ざんぎ,サンマ,ニシン切り込みetc. [ 飲食&食材 ]

サンマ刺身

夕方,かみさんから電話があり,はっきりとは言わねど,淵明庵に行きたそうな様子。いったいダイエットは何時始めるんだ,と無粋なことは言わず,喜んで付き合う(^_^)。またサンマか,と自分でも思うが,このところサンマの刺身に目がない。今日は,地鶏ざんぎ(北海道風竜田揚げ?),かまぼこ(北海道風薩摩揚げ),かに雑炊,などなどをいただく。

ニシンの切り込みと鶏皮

最後にニシンの切り込みを少しだけたのんだところに,間が良いのか悪いのか,鶏皮の甘辛煮(?)がさっと出される。うーん,これじゃあ,酒が進んで困る(苦笑)。いやあ,幸せだ~,参った!

投稿者 sukarabe : 23:17 | この記事の固定URI | コメント (0) | トラックバック (0)

ヤマハ・クラッセ新宿 [ 雑記 ]

今日は半ドン。例によって新宿で昼食をすませたあと,鈴木一浩さんの10月9日のライブのチケットを買いに,ヤマハクラッセ新宿まで行く。もよりの駅は,新宿三丁目ということだったが,伊勢丹のちょっと先なので,歩いて行ってみた。新宿の南口から行ったのだが,実はこのあたりあんまり歩いたことがない。

途中で,ディスク・ユニオン(ジャズ)を見つけたので,寄り道をする。入り口ちかくのお薦め(?)コーナーらしきところを見ると,ブロッサム・ディアリー (Blossom Dearie) の未知のCDがあった。ちゃんとは覚えていないが,"Blossom Dearie:1975" とか何とかいうタイトルで,Sweet Georgie Fame とか Hey John とか僕のお気に入りの曲が並んでいる。うーん,これは買わなくては。しかし,今日のところは見送り。中古じゃないので,今度買えばいいや。

さらに,Johnny Hammond Smith の "Breakout" のCDも見つけた。このCDには,It's Too Late の別バージョンがボーナス・トラックとして入っている。うーむ,どうしようかなあ。LPもっているんだけど・・・。

レコード屋で予定外の時間をとってしまったが,次は楽器店にふらふらと入る(笑)。うーん,今日の目的は違うんだけどなあ。ヤマハのMotif ESというキーボードだかシンセだか,とにかく触ってみる。たまたまナイロン・ギターという設定になっていたのだが,これがリアルな音なのだ。弦を引っ掻くような音まででるし,これじゃあ,ギターを弾いているのと区別つかないなあ。思わず嘆息する。おまけにアルペジオなんたら,という設定がしてあり,ただ鍵盤を押さえているだけなのに,分散和音のような一定のパターンのフレーズが流れる。まあ,これはお遊びだな,と思いつつも,けっこう楽しい。

楽器店を出て,やっと目的のヤマハクラッセ新宿に到着。チケット代を払うが,チケットの現物が未だない,ということで郵送してもらうことに。

投稿者 sukarabe : 17:21 | この記事の固定URI | コメント (0) | トラックバック (0)

2004年09月27日(月曜日)

仙台のお土産 [ 雑記 ]

人形

校舎に行くと,昨年のクラスの学生からですよ,とTa氏に渡されたのが,これ。東北大に行った子からで,仙台土産だとのこと。彼女を含め,4人で来訪したらしくメッセージが書いてあった。いや,みんなよく頑張ったよね。しかし,どうしてこの人形なのだろうか(苦笑)。

投稿者 sukarabe : 23:00 | この記事の固定URI | コメント (0) | トラックバック (0)

正雪・天満月(あまみつき) [ お酒 ]

正雪の天満月

帰宅したら,正雪の天満月(あまみつき)が届いていた。さっそくいただきたいところなれど,ダイエット中にて我慢。うーむ,つらい。ねえ,白糠のタコもあることだし,これ飲んでからダイエット始めないかなあ。だめか(苦笑)。

投稿者 sukarabe : 15:11 | この記事の固定URI | コメント (0) | トラックバック (0)

ヘッドフォン [ 音楽 ]

他のことを検索中に発見した。
ヘッドホン ナビ [HEADPHONES-NAVI]
友人のNo氏が愛用しているのが,たしかKOSSというメーカーのSportaProだったと思う。けっこう良い感じだった。さすがにSennheiserのハイエンドには手が出ないが,そこそこに質の良いヘッドフォンが欲しいとは常々思っていた。しかし,ヘッドフォン一つをとっても,いろいろとあるものだ,と感心する。

投稿者 sukarabe : 01:48 | この記事の固定URI | コメント (0) | トラックバック (0)

サイトマップのテンプレート [ MovableType ]

日記ではない記事の書き方を探していたら,次を見つけた
PenPenPalm: サイトマップのテンプレートを作る

求めているものとは違うが,これはこれで便利なので,さっそく真似をしてみたい。

テンプレートの主要部分は次のようになっている。以下引用。

【カテゴリーラベル表示部分】
<MTCategories>
<a href="#<$MTCategoryLabel$>">
<$MTCategoryLabel$></a>
</MTCategories>
【カテゴリー別のエントリーリスト】
<MTCategories>
<a name="<$MTCategoryLabel$>"></a>
<h3><$MTCategoryLabel$></h3>
<MTEntries><$MTEntryID pad="1"$>.shtml: <$MTEntryDate format="%y.%m.%d %H:%M"$>,
C: <$MTEntryCommentCount$>, 
T: <$MTEntryTrackbackCount$>,
<a href="<$MTEntryPermalink$>">
<$MTEntryTitle$></a>
</MTEntries>
</MTCategories>

ただ,個別記事へのリンク部分は,自分のサイトの設定に合わせて変更しなくてはならないようだ。

投稿者 sukarabe : 00:14 | この記事の固定URI | コメント (0) | トラックバック (0)

2004年09月26日(日曜日)

北海道展 [ 飲食&食材 ]

釧路・丸水のタコ

かみさんと東武デパートの北海道展に行ってみた。おなじみの店もあるが,毎回微妙に変わっている。昨年だったか一昨年だったかに食べた小樽のルタオというケーキ屋さんのチーズケーキが気に入っているのだが,この店も人気があるのか,もはや定番の店になりつつある。そうなるといつでも買えるという安心さから,今回は見送り(笑)。

今回はあんまりそそるものがないなあ・・・。釧路というか白糠町なのだが「釧路丸水」が1週目だけの出店でやっていた。かみさんに「ほいど」とからかわれながらも,すすめられるままにタコ(ゆでてあるやつ)を試食する。輸入ものではなく,地元でとれたタコなのだそうだ。なかなか美味い。めずらしくかみさんも試食した。内地向けに変えてはあるようだが,けっこういけるし,値段も安い,ということでお許しがでて(?),タコを購入。足を一本づつ切り離して冷凍すればよいとのこと。でも,もう一本食べちゃったよ(笑)。

デパ地下・九州屋の野菜

西口公園の脇,東武のスパイス2の隣りにある,「海幸のなんとか」という回転寿司に寄って食事をすませてから,デパ地下で買い物をする。東武には肉屋と八百屋が2軒入っているのだが,北端と南端に分かれているので不便だ。今日は南側,つまりメトロポリタン・プラザ側で買い物したのだが,八百屋が変わっていた。九州屋とかいう名前の店になっていて,レイアウトも少し変更されていた。パプリカ(オランダ産)が1個100円と安かった。九条ネギを買おうとすると,かみさんが「何に使うの」と。うーん,そう言われると困る(笑)。

投稿者 sukarabe : 14:18 | この記事の固定URI | コメント (0) | トラックバック (0)

2004年09月25日(土曜日)

正雪・天満月を注文 [ お酒 ]

正雪の天満月(あまみつき)を検索したところ通販しているところを見つけた。
地酒屋あさい商店
限定とか書いてあったので無理かなと思ったがメールで注文することができた。2本たのんだので,一本は淵明庵行きかな(笑)。

投稿者 sukarabe : 16:31 | この記事の固定URI | コメント (0) | トラックバック (0)

地方発の元気な外食産業 [ 飲食&食材 ]

日本テレビ(NTV)を見ていたら,地方を拠点として東京・大阪などに進出している勢いのある外食産業という特集をやっていた。基本的に自分が行ける範囲じゃないと興味がないのだが,見ていると結構近所や通勤途中など,行ける範囲にある。さっそく検索してみた。

  • 半田屋

    仙台を拠点とする定食屋さん。東京で言えば大戸屋みたいなものか?パウ北池袋店というのがある。ドンキホーテと同じ場所かな?営業時間が24時間と書いてある。すごい(笑)。

  • 釣り船茶屋ざうお

    福岡発の魚料理の店。ワシントンホテルの一階に新宿店がある。ここの大宮店って以前テレビにでていたね。たしか「ぶらり途中下車の旅」で見たと思う。

  • やまちゃん

    名古屋の手羽先の店。南池袋店がある。あれ,母屋さんの近くだ。

投稿者 sukarabe : 10:22 | この記事の固定URI | コメント (0) | トラックバック (0)

月額250円で500MB [ コンピュータ&インターネット ]

MyClipを登録した際に知った。現在使っているレンタル・サーバーはロリポップというもので,月額250円で容量は200MB(メガバイト)である。これでも十分に安いと思うが,さらに上手を行くものが登場したらしい。
【STEP SERVER】250円からの個人サイト向けレンタルサーバー
というのがそれだ。価格は同じだが,容量が500MBもあるらしい。おまけにメールアカウントを無制限にとれると書いてある。やっと安住の地を見つけたと思ったらこれだ(笑)。

投稿者 sukarabe : 10:02 | この記事の固定URI | コメント (0) | トラックバック (0)

MyBlogListを導入 [ Blogツール, MovableType ]

MyBlogListというものを導入してみた。WebLogサイトなどで見かけるもので,なんだろうと思っていた。要するにWebLog限定のブックマークといったところだろうか。無料なのだが登録しなくてはならない。設定を済ませてコード生成というボタンを押すと,よくは分からないが,JavaScriptとおぼしきコードが吐き出されるので,それをMovableTypeのテンプレートに貼り付ける。するとページが読み込まれるたびに,そのコードが実行されて,その時点での最新情報が表示されるというものだ。うーむ,賢いなあ(笑)。今までただのHTMLしか知らなかったので,このように動的に表示が変わる仕組みというのが不思議だった。

ついでに,MyClipというのも入れてみた。こちらは気になるニュース記事やトピックへの永久的リンクに使用すると便利みたいだ。

ちなみに自分のWebLogも登録されるのだが,PINGの送信というのをやっていない。ということは更新しても人に知られないということだ。本当は登録もしたくないところなのだが,それは許されないらしいので・・・。

投稿者 sukarabe : 08:16 | この記事の固定URI | コメント (0) | トラックバック (0)

2004年09月24日(金曜日)

昨年度の学生が遊びに [ 雑記 ]

去年教えていた学生が校舎に遊びに来てくれた。女の子二人組だが,このクラスは女子はこの二人だけだったので,結束(?)はかたかったようだ。もっと早く来たかったのだが,なかなか二人のスケジュールが合わなかったらしい。間の悪いことに,僕の方が一度帰宅して原稿を完成させなければならなかったので,短い時間しかつきあえなかった。

でも写真はしっかり撮られてしまった。うーむ,挨拶に来てくれるのは嬉しいのだが,写真は苦手なんだよな。まあ,いいか。もう失う物は何もないし(苦笑)。Maさんは早稲田大の応用化学,Koさんは慈恵医大だったかな?とにかく合格してよかった。でも合格するとみんないい顔になるよね。それにしても,大学一年生は羨ましいなあ(笑)。

数学でけっこう苦労しているらしく,微分積分はまあまあだが,線型代数がさっぱりらしい。ランク(階数)とかシュミッドの直交化とか習った?って聞いたら,ぽかんとしていた(笑)。あ,ランクは知っていたか,失礼!

投稿者 sukarabe : 23:00 | この記事の固定URI | コメント (0) | トラックバック (0)

2004年09月23日(木曜日)

Fischer未だ拘留中かあ・・・ [ チェス・囲碁など ]

久し振りにフィッシャーのニュースを求めて検索してみたが,成田で逮捕されたという記事以降,めぼしいものがない。
暗いニュースリンク: アメリカの「拷問と処刑」を恐れるフィッシャー
数少ない記事の一つが上記のもの。あいかわらず口は達者のようで,うれしい(笑)。ブッシュへのスパスキーの手紙に対して感謝するどころか,というあたりは真骨頂だ(アハハ)。それから,渡井さんとの結婚はどうなったんだろうか。うーん,いろいろと心配なのだが,僕のような一介のファンにはどうすることもできない。

投稿者 sukarabe : 06:22 | この記事の固定URI | コメント (0) | トラックバック (0)

神山氏のサイト [ 雑記 ]

知り合い(といっても顔見知り程度であるが)の神山氏が自身のサイトを立ち上げたらしい。
熱血ライター 神山典士がゆく
さっきMLでお知らせが来たばかりだ。

うーん(大笑),仕事柄積極性が大切なのだろうが,こうも本人が全面に出ていると笑ってしまう。アハハ。毎日更新が目標らしいから,がんばって下さいね。

そう言えば,同じML仲間のkebanecoさんちの旦那さんもジャーナリストだったはず。Webサイトを作りたいという話をずいぶん前に聞いたような気がするが,どうなったのかな?

投稿者 sukarabe : 05:36 | この記事の固定URI | コメント (0) | トラックバック (0)

初校でてるのに・・・ [ 雑記 ]

初校を校正している段階なのだが,モニターからの指摘によって,かなりの部分を書き直すことになってしまった。言われてみればそうなのだが,何故かエアポケットに入ったように,全然気付かなかった。うーん,恥(笑)。一緒に作業している友人たち(けっこう優秀なのだが)の目も免れていたわけだが,これは今後のことを考えると,ちょっと問題だ。

人によっては,うすうす気付いていた,というか,ちょっと何なんだけどね・・・まあしかし,これでダメってわけでもないし,時期が時期だから今更むしかえしても・・・,というような状況かもしれないのだ。もしそうなら,それはダメだ。校了直前であっても,ベストでないものを出すわけには行かない。涙をのんであきらめるか否かは,責任者が決めれはいいことで,メンバーの一人一人はそんなことを気遣う必要はない。

投稿者 sukarabe : 05:20 | この記事の固定URI | コメント (0) | トラックバック (0)

2004年09月22日(水曜日)

ジャイアン米国とスネ夫日本 [ 雑記 ]

先日,学校でサンデー毎日を読んでいたら,ビル・トッテンという人が
「完全にだまされている『日本人』という不幸」
という記事を書いていた。検索したら,同記事が御本人のページに掲載されていたので,リンクを張っておこう。

多くの日本人が何となく感じている事ではあるとは思うが,このようにはっきりと言明されると,なかなかインパクトがある。日本を愛する(?)在日外国人にこんな指摘をされてしまって,日本の政治家は恥ずかしくないのだろうか。いや,こういう態度がいけないのかもしれない。政治家のせいではない。日本人一人一人の問題なのであろう。

投稿者 sukarabe : 05:27 | この記事の固定URI | コメント (0) | トラックバック (0)

2004年09月21日(火曜日)

iMac G5 [ コンピュータ&インターネット ]

今日は半ドンなので,新宿で昼食(皿うどん@リンガーハット)をとってから帰宅したが,寄り道をして iMac G5 の現物を見てきた。うーん,聞きしにまさる格好悪さだな,こりゃ(笑)。友人のNo氏から聞いては居たのだが,アップルのサイトで見る限りは,それほどとは思わなかった。現物を見ると,まさにでっかい弁当箱という感じだ。ほとんど直方体であり,うーん,なんていったらよいの?でも見慣れたら何とも思わなくなってしまうんでしょうかねえ。さて,かみさんの御託宣やいかに。

投稿者 sukarabe : 16:43 | この記事の固定URI | コメント (0) | トラックバック (0)

Workin' On A Groovy Thing [ オルガン, 音楽 ]

最近,この曲が気に入っていて良く聴いている。Johnny Hammond (Smith) というオルガン奏者の "Breakout" というLPのA面の2曲目だ。A面1曲目の "It's Too Late" が聴きたくて買ったものだが,最近では,この楽しい曲想の "Workin' On A Groovy Thing" ばかり聴いている。酒井潮さん編の「ジャズ・オルガン・インプロビゼーション2」に,この曲が入っているので,今度練習してみようと思う。ちなみに,Neil SedakaとRoger Atkinsによる作品で,Fifth Dimension が歌ってヒットしたとのことである。

投稿者 sukarabe : 16:08 | この記事の固定URI | コメント (0) | トラックバック (0)

target="_blank"はタコ [ MovableType ]

リンク関係に自動で target="_blank" が付くように改造した記事があちこちにあるので,これはいったいどういうことなのか,と思って検索したところ,PLAYNOTE : target="_blank"はやめた,という記事に逢着した。なんでもW3C非推奨なんだそうだ。僕自身は信奉者ではないが,一応まともなHTMLを書きたいとは思っている(このページも多分,XHTML1.0でVALIDになっていると思う)。おまけに,target="_blank" はリンクを別窓で開けることだと分かってあきれた。別窓でリンクが開くと,いつもうぜーと思っていたのだ(笑)。別窓で開けたいときは,自分でそうするさ。勝手に窓開くなよ,てな感じだ。おまけにMozillaしか使ってないから,新しいタブで開けることはあっても,別窓で開けることはほとんどない。ということで,個人的には諸悪の根元ですらある。

この記事の筆者は面白い人だ。ページの右下隅に,W3C Fanatic というアイコンがあるので,何だろうと思ってクリックすると,
PLAYNOTE: W3C信者アイコン(ちまちまボタン)
という記事があった。アハハ,これは可笑しい。XHTMLの仕様書が新約聖書で,HTML4.01の仕様書が旧約聖書だというのは言い得て妙である。実は,このページもXHTMLはVALIDなのだが,Another HTML-LINT を通すと,80点ぐらいしかない。これでもテンプレートを修正して点数を上げてきたのだ。減点部分は,MovableTypeを使っている限り,改善は難しいのではないかと思う。うーん,困ったね(笑)。

投稿者 sukarabe : 15:10 | この記事の固定URI | コメント (0) | トラックバック (1)

2004年09月20日(月曜日)

Chess Viewer:PalView [ チェス・囲碁など ]

囲碁にあるのだからチェスにもあるだろう,と思って検索したら,何種類かのフリーの棋譜再生ソフトが見つかった。HTMLを生成するものとして,PalViewというのがあるがこれが良さそうに思う。サンプル・ページを見た限り,動作もきびきびしているし,機能も十分のようだ。

投稿者 sukarabe : 23:29 | この記事の固定URI | コメント (0) | トラックバック (0)

防災イベント [ 雑記 ]

煙体験ハウスウルトラマン

昼すぎに一度帰宅すると,マンションの中庭で,東京消防庁による防災イベントをやっていた。煙体験ハウスやら,写真などいろいろと用意されていて,案外と面白い。子供達向けにウルトラマンまで用意されていたのには驚いた。そう言えば,掲示板にウルトラマンがやってくる,という意味不明の張り紙があったのだが,このことだったのか。

投稿者 sukarabe : 14:00 | この記事の固定URI | コメント (0) | トラックバック (0)

MovableTypeにHTMLAreaを組み込む [ MovableType ]

このような記事を見つけた。
Going My Way: MTの編集画面にHTMLエディター機能を組み込む
HTMLAreaというのはブラウザ上で動くHTMLエディターなのだが,これをMovableTypeに組み込むことができるらしい。これはぜひ導入したい。

他にも導入記事がいくつかある。よかろうもん:HTMLAreaの導入では,HTMLAreaで記事を書くと,画像へのリンクが相対パスになってしまい,アーカイブから画像が表示されない問題点と,解決策(コードの一部をコメントアウトする)が示されている。

投稿者 sukarabe : 01:53 | この記事の固定URI | コメント (0) | トラックバック (0)

2004年09月19日(日曜日)

こんぺいで正雪 [ お酒, 飲食&食材 ]

夕方,かみさんと池袋で待ち合わせして,東武デパートに行く。めずらしく気に入ったシャツがあったので買ってくれるという。いつも買っている店の2つ隣りの店。シャツ2枚とズボンを買う。

夕飯どうする,と言うので,「こんぺい」と言うと,言うと思っただってさ(笑)。ここは牛タンが売りの店だったのだが,例のBSE騒ぎからけっこう大変だったみたいだ。一時は牛タンそのものがメニューから消えていた。今は,ゆでタンとみそタンがあるが,牛タンの炭火焼きはできないという。食べたのは,みそタン2,ハラミのおフランス風,築地海鮮サラダ,アッコちゃんのオムライス,おなか一杯だ。そうそう日本酒だが,正雪をたのんだら,たまたま純米吟醸がある,というので,それにしてもらった。メニューにのっているのは,吟醸というもので,多分これはアル添だと思う。瓶には正雪純米大吟醸・天満月(あまみつき)と書いてあった。シャープさに欠けるが,やわらかい正雪らしいやさしい味だった。瓶のラベルがいつもの正雪とは違って,黄色に白抜きで天満月と書いてあった。それから原料米は,山田錦,吟ぎんが,と2つ書いてあった。これも正雪ではめずらしいんじゃない?

投稿者 sukarabe : 23:45 | この記事の固定URI | コメント (0) | トラックバック (0)

Quick Post (=Bookmarklet) [ MovableType ]

Orbium -そらのたま-: 引用元を自動生成するBookmarklet
こんなのを見つけた。Bookmarklet というものらしい。ブックマークの親戚かと思ったら違うようだ(笑)。良くは分からないが便利という話なので,さっそく設定してみた。そのままだと特別便利というわけでもない,と書いてあったが,やってみると,そのときに見ていたページのタイトルとリンクが自動的にエントリーに書かれていて,しかもTrackbackまで自動でしたようだ。うーん,便利すぎる(笑)。でもTrackbackしたくないときはどうするんだろう。もっと勉強しよっと!

ところで,上の記事はBookmarkletの解説ではなかった。Bookmarkletをさらに便利に改造しよう,という趣旨なのだ。だからトラックバックしたのは不適切だったかも知れない(^^;;)。

投稿者 sukarabe : 17:08 | この記事の固定URI | コメント (3) | トラックバック (1)

囲碁の棋譜再現ソフト [ チェス・囲碁など ]

囲碁関係でいろいろと検索していたところ,フリーの棋譜再現ソフトを発見した。石葉というもので,JAVAで書かれているらしい。さっそくダウンロードしてみたが,なかなか動作も速く快適である。デザインなどのカスタマイズもできるようで,サンプルがいくつか付いている。カスタマイズはxmlファイルを利用するようになっているようで,なかなか先進的(?)じゃないか(笑),と思ってしまった。きっとプロのプログラマーさんの作品なのだろう。ソースコードを見てみたいと思ったが,JAVAはJavascriptとは違ってバイトコードにコンパイルするので,フリーといってもソースコードを見ることはできなかった。残念!

投稿者 sukarabe : 15:31 | この記事の固定URI | コメント (0) | トラックバック (0)

NHK杯囲碁 [ チェス・囲碁など ]

久し振りにNHK教育テレビの囲碁対局を見た。石田芳夫九段が対局者だったので,しばらく見ていると,だんだんすごいことになってきて,なんと石田九段が相手の大石をとって中押し勝ちしてしまった。プロの対局で大石が死ぬなんてめったにない。デリケートなジャブの応酬といった感じが多い。今日のはさしずめKO勝ちといったところ。やっぱりアマチュアにとっては,こんな戦いが分かりやすくて楽しいなあ。

投稿者 sukarabe : 14:42 | この記事の固定URI | コメント (0) | トラックバック (0)

2004年09月18日(土曜日)

九段下 [ 雑記 ]

今年もまた先生方の前で話す日が来てしまった。3時半ごろに九段下のホテル・グランドパレスに到着。いやあ,苦手なんだよね,と言いながら昨年ほどは緊張せず,適当にというか好き勝手に話してしまった。あんなのでいいのだろうか。ちょっといいからかんだったかしらん。

担当のK嬢はもちろんだが,なぜだか教材担当のSu嬢も来ていた。懇親会では見かけなかったから,すぐ帰ったのかも知れないが。そう言えば校舎からも何人か来ていたみたいで,A嬢が何を勘違いしたのか,僕の所に来ていて,一番後ろにすわっていた。案の定,数学の話はだめだったようで,終わってから曰く,「皆さんマニアックですよねえ」。違うって(笑)。しかしA嬢は元気すぎて話していると疲れる(アハハ)。

懇親会の後,K嬢,Os君と3人で飯田橋近くで飲む。Os君は逆方向なので,K嬢と新宿まで行き,もう一軒。この時間だと「わびすけ」ぐらいかなあ。K嬢はここは初めてだったみたい。けっこう気に入っていた。

投稿者 sukarabe : 23:59 | この記事の固定URI | コメント (0) | トラックバック (0)

2004年09月17日(金曜日)

コメント欄でメールを非公開に [ MovableType ]

コメントのテストをやってみたら,メール・アドレスが表示されている。スパム対策としてメール・アドレスを必須にする方が良いらしいが,公開されてしまうのも問題ありだ。そこで,アドレスを非公開にする方法を調べてみた。
<$MTCommentAuthorLink spam_protect="1" show_email="0"$>
と,show_email="0" というオプションを付ければよいらしい。

投稿者 sukarabe : 16:29 | この記事の固定URI | コメント (1) | トラックバック (0)

FireFox0.9ならDecodeボタン有効! [ MovableType ]

実はFireFoxは0.8のままでヴァージョンアップしてなかった。Mozilla1.6でDecodeボタンがちゃんと機能したので,0.9に上げてみた。1.0のPre Releaseがでたばかりで,そちらにしたかったのだが,何故だかうまくインストールできなかった。さて,結果は・・・。やっほー!ちゃんと変換される。

投稿者 sukarabe : 16:06 | この記事の固定URI | コメント (0) | トラックバック (0)

2004年09月15日(水曜日)

FireFoxだけDecodeボタンが働かない [ MovableType ]

いろいろ調べて,コードも読んだが,どこがIEとMozillaで違うのか全く分からない。そこで,念のためにFireFoxでないMozillaつまりメーラーとかも入っている普通のMozillaの方を起動してみた。な,なんとちゃんと変換するじゃあないですか・・・。すると,Mozillaが悪いのではなく,FireFoxだけが悪いのかな。まさかうちのFireFox,Javascriptが入ってなかった,とかいうオチじゃないよな・・・(笑)。もしそうだったら,mt.jsに入っている関数が全部動かないはずだしね。

投稿者 sukarabe : 16:36 | この記事の固定URI | コメント (0) | トラックバック (0)

編集画面にDecodeボタンを [ MovableType ]

検索していたら,こんな便利なものを作っておられる先達を発見した。初出(?)はTrivial Blogさんの「管理画面にDecodeボタンをつける」という記事のようだ。これを参考にしようと思ったが,うちのはVersion3.01なのでプログラムの組み方が違うようで,当該部分を発見できなかった。検索するとVersion3用の改造法として,ノエルさんのPC Blog@Noel Cafeと,これを参考にしたらしい ぐーたら on MTさんの「MTの編集画面にdecodeボタンを」を見つけることができた。最後の記事が一番具体的に指示されていたので,これをそっくり真似て(ありがとうございます),編集画面のエントリーと追記(extended)の2カ所にボタンを付けることができた。気を付けることは,&は最初に変換しておかないと,2重に変換されておかしくなることだ。ここだけ要注意。では,さっそく実験してみよう・・・。あれ,おかしいな。変換されないぞ・・・。

うーむ。何度やっても変換されないなあ。ふと,Trivial Blogさんの記事で,Mozillaだと変換できないよ,というコメントがあったのを思い出した。いかん,うちのはFireFoxだ(笑)。試しに,IEでやってみた(IE起動するの,何ヶ月振りだろうか)。え~,ちゃんと変換されるじゃないかあ~。くそうー(失礼)。でもなあ,Trivial Blogさんのは,Version 2.6という前のバージョン用のコードで,しかもdocument.writeというのが,Mozillaでは機能しないのが原因と書いてあったと思う。今回のノエルさんのコードでは,document.writeは使ってないのになあ。可能性として,正規表現が組み込まれていないなんてあるだろうか?しかしなあ,いまさらIEに戻りたくないよなあ。トホホ。

投稿者 sukarabe : 08:46 | この記事の固定URI | コメント (0) | トラックバック (0)

2004年09月14日(火曜日)

短縮形での曜日表示 [ MovableType, プログラミング ]

日付のフォーマットを調べてみた。例えば,2004年09月14日(火)のように出力させたいとする。年号は,%Y, 月は%m, 日は%dとすればよい。ところが,曜日の短縮形がうまくでない。%aで良いはずなのだが記号らしき変なものがでるだけだ。%Aとすれば一応火曜日ときちんと出るので用は足りるのだが,ちょっとしゃくだ(笑)。きっと同じように感じる人がいると思って検索してみた。きゃんころ:MovableType曜日問題に原因を含めて詳しく書いてある。解決策も書いてあるので,ありがたくちょうだいすることにした。うちのUtil.pmでは,112行目あたりに当該のコードが書いてあるので,指示された3行を追加した。おかげさまで,日本語でも曜日の短縮形が表示されるようになった。

(2004年9月15日に追記)
念のためW3CのValidation Serviceに行ってみたら,WARNINGを出されてしまった。reference not terminated by REFC delimiter とか書いてある。どうも,曜日の出力の部分で #&xxxxxx がいけないらしい。セミコロンで終わるべし,と。やれやれ,きびしいですね!(苦笑)。Util.pmを修正して,最後にセミコロンを出力させるようにすれば良いのだろうか。しかし,Perlの文法を知らない(汗)。

Perl, 文字列の結合,というキーワードで検索してみた。ふーん,Perlって文字列の結合はドットで表すのか。プラスじゃないんだ。文の終わりにセミコロンが必要なことも知らなかった(やれやれ・・・)。何度かコンパイルエラーを出したが(だって変数は宣言しなくてもいいって書いてあったのに・・・くすん),なんとかセミコロンと結合させて出力させることができた。良かった良かった。

(更に追記)
もう一度,きゃんころさんの記事を読んでみると,何のことはない。7バイト拾ってくるところを8バイトに変更すれば,ちゃんとセミコロンまで出力されるではないか!ということで,たった一文字変更するだけでよかった。


if ($lang eq 'jp') {
$f{a} = substr $L->[0][$f{w}] || '', 0, 8;
}

投稿者 sukarabe : 19:15 | この記事の固定URI | コメント (0) | トラックバック (0)

ax+by [ 数学 ]

まったくの個人的な備忘録。a, bを互いに素な正の整数とすれば,整数x, yに対して,ax+byの形で表される数は整数全部になる。では,x, yとして自然数,つまり正の整数だけをとったときはどうなるだろうか。よく知られている(?)ように,ab+1 以上の整数はすべて表され,abは表すことができない。これは,平面上で直線 ax+by=c 上に格子点が等間隔にのっていることから分かる。では,abより小さい自然数はどうか。これは表されるものもあれば,そうでないものもある。完全な解答ではないが,Uspensky&Heaslet著 Elementary Number Theory の59ページ以降,および66ページに関連する話および練習問題を見つけた。ただし,x, yは正の整数ではなく,非負整数,つまり0以上の整数となっている。これは単に置き換えするだけで直ちに翻訳できる。

投稿者 sukarabe : 18:13 | この記事の固定URI | コメント (0) | トラックバック (0)

2004年09月13日(月曜日)

うなぎかぶと [ お酒, 飲食&食材 ]

帰りに,ほんとに久し振りに,池袋のかぶと(うなぎ)に行った。といっても,串焼きを少し食べてビールと日本酒を飲んだだけだけどね。本体を食べなかったのは初めてかな?(笑)。知らないうちに,地ビールやらいろんな日本酒が増えていた。どうも酒道庵の主人と意気投合したらしく(笑),そこから仕入れた酒がいくつかあった。「口福庵」という古酒を飲んだのだが,なかなか美味しかった。昔の(美味しかったころの)「陸羽132号」(これも3年古酒)を思い出した。というか古酒はこんな感じになるのかな?販売元が酒道庵とあるから,ここがプロデュースして蔵に作らせているのかもしれない。ちなみに,日本酒度は(-4),酸度は1.7,米は雪化粧100%,精米歩合55%,山形酵母と書いてあった。製造元は,山形の杉勇蕨岡酒造場とある。

投稿者 sukarabe : 23:30 | この記事の固定URI | コメント (0) | トラックバック (0)

2004年09月12日(日曜日)

つくし@ときわ台 [ 飲食&食材 ]

6時すぎにA氏夫妻とOT氏それにうちに2人の計5名で,ときわ台の「つくし」という居酒屋に行く。偶然,新井屋酒店のYU君が居た。ちょっと狭いが食べ物はなかなか美味しく,満足。酒も正雪の特別純米がありOK。というか新井屋酒店からとっているんだからね(笑)。お通しと刺身がかみさんが苦手なものだったので,ちょっと困惑したが,でも,なんかかんか適当に食べたみたいだったので良かった。

投稿者 sukarabe : 23:00 | この記事の固定URI | コメント (0) | トラックバック (0)

2004年09月09日(木曜日)

1ヶ月のブランクは大きい・・・ [ オルガン ]

仕事や実家に帰省していたこともあり,1ヶ月ぶりに練習したが,こんなに弾けなくなっているとは。愕然とするなあ・・・。ちょっとづつ Confirmation を練習しているのだけど,これやっぱりあきらめようかしら(苦笑)。右手はなんとかなんだけど,足が全然だめだ!しょうがないので,これは大分弾けるはずの When A Man Loves A Woman を久し振りに弾いてみたが,こっちも錆び付いている!はあ~,もう歳ですからねえ・・・。

投稿者 sukarabe : 20:51 | この記事の固定URI | コメント (0) | トラックバック (0)

本物のプログラマー [ コンピュータ&インターネット ]

ずいぶん前に bit というコンピュータ雑誌で読んだ文章と思われるものをネットで発見した。本物のプログラマーはパスカルを使わない というものだ。もう10年以上前の文だと思う。当時流行っていた構造化プログラムやGOTO文有害論に対して,そんなものは真のプログラマーの力量とは関係ない,というものだったと思う。是非はともかく,とにかく面白い文章だった。あれがもう一度,しかもWeb上で読めるようになったというのは,素晴らしいことだ。そうそう,最後の「FORTRAN万歳!」という台詞を良く覚えている(笑)。さて,久し振りに読んでみると,今でもなかなか面白い。現在では構造化うんぬんは既に常識で,オブジェクト指向とかいうのが旬(?)なのだと思うが,著者はどう思っているのだろうか?

投稿者 sukarabe : 02:48 | この記事の固定URI | コメント (0) | トラックバック (0)

プラネテス [ Fiction ]

偶然NHK教育にチャンネルを回したら,プラネテスというアニメをやっていた。SF物のようであるが,ガンダムのようなシリアス路線ではなく,むしろ生活感のありすぎる,日常の中に宇宙があるような設定だ。このような路線は,以前深夜番組でいくつか見たように思う。ともかく,とりあえず一回分を見たが,なかなか面白かった。ネットで検索すると,番組の公式サイトらしきものがあった。毎週水曜日の深夜24:30からやっているようだ。

投稿者 sukarabe : 01:03 | この記事の固定URI | コメント (0) | トラックバック (0)

2004年09月08日(水曜日)

nDiaryからMovableTypeへの移行 [ Blogツール, プログラミング ]

最初,2ヶ月ほど日記をHTMLを直接がしがしと書いていたが,ほどなく飽きてきて(笑), nDiary を1年ぐらい使ってみた。これはこれで便利なのだが,画像をアップするときなどは,やはり手でHTMLを書くことになる。さらに,画像を縮小したり事前の作業がけっこう面倒だったりする。そこで,MovableTypeに移行することにしたのだが,いままでの日記をコンバートできないか考えてみた。以前に Ruby の入門書を買っていたので,良い機会だし,nDiaryの書式からMovableTypeの書式への変換プログラムを書くことにした。Rubyで書く最初のプログラムが文書変換ツールになるとは思わなかったが(苦笑)。参考にした本は,「たのしいRuby」と「Rubyレシピブック」である。まだオブジェクト指向言語らしくは書けず,まるでPascalかFortranで書くような伝統的な書式になってしまったような気もするが,まあいいか。一つ分かったことは,文字列の操作についてはRubyは非常に充実している,ということだ。このような変換プログラムを書くにはもってこいのようだった。

話は変わるが,上記の入門書であるが,どうも感心しない。妙に初心者寄りかと思えば,全然説明してない事柄を使った例とかがあり,きわめて非論理的な書き方だと思う。むろん公理主義的に書けと言っているのではない。Kerninghan-Richie の C言語の入門書や,Knuth の TeXbook のように,簡単な例から初めて,読み進むうちに徐々に文法に慣れていき,同時によく使うテクニックも身に付く,このような入門書を望んでいるのだが・・・。

投稿者 sukarabe : 09:57 | この記事の固定URI | コメント (0) | トラックバック (0)

2004年09月04日(土曜日)

MTとデータベース [ Blogツール, コンピュータ&インターネット ]

MTはデータベース必須と聞いていたように思うが,どうもロリポップのインストール手順だとデータベースを使ってないようだ。実際,mt.cfgにおけるMySQLなどの設定部分はコメントアウトされたままである。あちこち調べると,データベースが使えない場合や良く分からない場合は,dbというフォルダーを作って,そこに保存するというようなことが書いてある。うーむ,そう言えば,dbフォルダーを作れと書いてあったような。してみるとロリポップの簡単インストール手順というのはデータベースを使わない方式なのかもしれない。

投稿者 sukarabe : 14:47 | この記事の固定URI | コメント (0)

MovableTypeをインストール [ コンピュータ&インターネット ]

MovableTypeを使うのはこれが初めて。複数のカテゴリーが選べるのが良いのではと思った。あとは,レイアウトと出力されるHTMLがどんなものか,であるが・・・。

投稿者 sukarabe : 14:01 | この記事の固定URI | コメント (0) | トラックバック (0)

2004年09月03日(金曜日)

さっそく淵明庵へ [ 飲食&食材 ]

サンマの刺身

4時すぎに帰宅する。ほどなくかみさんも仕事から帰ってきた。帰ってきてさっそく,というのも何だな,と思ったが,なぜかかみさんが誘うので,それならと二人で淵明庵に行く。ことしはサンマが豊漁という話だったのだが,だんだん雲行きがあやしくなってきた。海水の温度が高すぎて,サンマの南下が遅れているらしい。豊漁で安くなるはずが一転して高騰の恐れがでてきたようだ。今のうちに食べておこう。

投稿者 sukarabe : 23:00 | この記事の固定URI | コメント (0) | トラックバック (0)

帰京 [ 雑記 ]

特急ツバメ号・木を使った内装 特急ツバメ号・4人掛けの座席

いつもより早起きをして東京に帰る。「リレーつばめ」で博多まで行き,新幹線に乗り換える。JR九州の「つばめ」という特急が内装といい座席といい民営化して良かったなと思える位に良い。新幹線よりも乗り心地が良いかもしれない。内装も木のイメージを生かしたもので,けっこう気に入っている。

投稿者 sukarabe : 22:00 | この記事の固定URI | コメント (0) | トラックバック (0)

2004年09月01日(水曜日)

久し振りの涼しい一日 [ 雑記 ]

久し振りに涼しい。明日はまたどうなるか分からないが,今日は涼しい。と言っても,正午過ぎで27℃なのだが。天気は,朝方ちょっと降って,墓参りの時はうまい具合に曇りだったのだが,昼過ぎにまたちょっと降った。暑いのに比べると雨も悪くない。

投稿者 sukarabe : 22:00 | この記事の固定URI | コメント (0) | トラックバック (0)

ウエルビー・サイクル [ 雑記 ]

母のお供で,ゆめたうん(YOU ME TOWN) という下手な駄洒落のような名前のショッピング・センターに出かけた。とりたてて素晴らしいものはないのだが,自転車でよさそうなのを見つけた。といっても所謂ままちゃりなのだが,余計な飾りとかが一切無く,しかもどことなくクラシックでエレガントな感じを受けるのだ。これで9900円からあるのだから,思わず,ああこれを買いたかったなあ~と悔しい気持ちになった。もっともここで買って東京に運ぶというわけにもいかないのだが。気になったのでメーカーを調べてみた。自転車には WELBY と書いてあり,取説には,ウエルビー・サイクルとあった。大阪のメーカーのようだった。東京でどこか取り扱ってないだろうか。

投稿者 sukarabe : 22:00 | この記事の固定URI | コメント (1) | トラックバック (0)

墓参り [ 雑記 ]

お墓にそなえたお花
お墓から望む明光学園

帰省して一週間以上になる。お盆の時期は過ぎてはいるが,一度は墓参りに行かねば,と思いながら,連日の猛暑のため,今日になってやっと果たすことができた。朝のうち,少しだけ雨が落ちていたが,それもすぐに上がり,曇天。墓参りには絶好の日和である。墓があるのは法雲寺という禅宗のお寺であるが,我が家は別に禅宗というわけではない。宗派は問わずということで墓の分譲(?)をしているのである。まあ,日本の仏教のほとんどは葬式仏教(?)だから,とやかく言うこともないのだろう。

墓参りといっても,雑草抜きと落ち葉拾いに行っているようなものだ。30分以上かけて,以上の行程を終了。やっとお参りである。ヤブ蚊のせいか,あちこち痒くてたまらない(笑)。いやはや,こればっかりは何とかならないだろうか。

墓参りをすませて,ちょっと先の方に足をのばすと,イボ観音というのがある。なんでも仙台藩から嫁いだ (このあたりだと立花藩だろうか?) 姫君が,全身にイボができ苦しんでうんぬん,とかなんとか書いてあったが,ちゃんと読んでないので書けない(苦笑)。ともかくも,そんな感じで,イボ観音というのがある。反対側を望むと木々の間に明光学園が見える。カトリック系の女子校なのだが,塔がいいよね,ミッション系は(笑)。

投稿者 sukarabe : 22:00 | この記事の固定URI | コメント (0) | トラックバック (0)